
37週の検診で内診が強めになりました。内診グリグリとは違うか、後期の通常内診か不安。経験を共有してほしいです。
本日37wに入り検診の日でした🏥
エコーの後に内診しますと言われ
内診室に入って台に登ると
今までの内診より強めでゴリゴリされました🙄
いきなりで勢いにびっくりしましたが、痛みはなく…
先生からは下がってもないし開いてもないねーと言われよく動いて張らせてねとの事でした😅
これが噂の内診グリグリなのでしょうか?
それとも後期の通常の内診がこんな感じなのでしょうか?
内診グリグリは痛かったと言う意見が多いので私もいつかされるのか💦と怯えていましたが、今日受けたのが内診グリグリなら意外と平気だったとこの先安心できるのですが…😂
ご意見頂けますと幸いです✨
よろしくお願い致します😌
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私も先週と今週の内診で痛かったのでグリグリされたと思い込んでましたが、まだ硬いから刺激は出来なかったと言われたのでグリグリやられてなかったみたいです😂
指入れて何本分開いてるか確認しただけみたいです!
開いてないないと言われたなら多分グリグリではなく、どのくらい開いてるかの確認だけな気がします!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
後期だとグリグリじゃなくても痛かったりするのですね🙄💦
私も結構強めにゴリゴリされましたが、確認だけだった可能性も高いですね😅
次回がビクビクです🥲笑