
コメント

ゆゆ
着せました〜👍❤️
ですが着せないで退院してる子も
たくさんいました(*´ω`*)

( ˘ω˘ )
どうせ病院出て.すぐ車乗って帰宅だし〜と思って.普通の洋服着せました😊✨
-
ごんちゃん
わたしも、どれにするか決めてないこともあり、白っぽい服で退院しようかな〜♪
- 3月17日

ちぃ〜の
私は病院が退院祝いにベビー服プレゼントしてくれたんでそれを着せました(*^◯^*)
-
ごんちゃん
えー💓それは、嬉しいですね(˶ᵔᵕᵔ˶)
- 3月17日

mm
着せてないです~💦
白っぽいロンパースにしましたが、おくるみでくるんだら見えないし、あんまり気にしませんでした!!😅
お宮参りのときに着せられたり、記念にのこしたいと思われるのであれば、購入もいいと思います!
うちはベビードレス着せなかったので、スタジオアリスの撮影で、ベビードレス着せました💓
-
ごんちゃん
確かに!おくるみで♪💓
お宮参りのときは、レンタルできたりしますよね!ん〜悩むなあ!- 3月17日

ゆー
着せましたよー(*´ω`*)お宮参りでも使いました!あとは、1歳の誕生日のときも、着せて、退院の時と比べて写真撮りましたよー♡他に着る機会ないですけどね💦私の産院は、着てる子と着てない子半々くらいだったと思います!
-
ごんちゃん
比べるのもいいかも♪(˶ᵔᵕᵔ˶)
旦那に言ってみようかなー💓- 3月17日

ちゃそ
着せるために今手作りしてます💕
退院の時と、お宮参りの時に
着せるつもりです!
-
ごんちゃん
手作りですか〜(˶ᵔᵕᵔ˶)💓素敵です♪
そんな余裕もなく、作れないしなあ笑- 3月17日

あづさ
出産は8月ですが、ネットでベビードレスと帽子がセットになったものを購入し、里帰りするので実家に届くように手配しました!
-
ごんちゃん
わあー!すごい計画的ですね・・・
わたし、そんなこと考えてなかったなあ( ˆ꒳ˆ; )あっという間なので、すごいいいですね!- 3月17日
-
あづさ
里帰りしてからでも良かったのですが、間近になってから購入したいものもあるので細々したものを少しずつ揃えてます!
間近で用意したいものは実家にワンコも居るのでベビーベッドなど場所を取るものなどですかね- 3月17日

ちか☆☆
退院の時は産院からプレゼントされたくまの柄のロンパースに着替えさせてくれ、無地のキルト地のおくるみに包まれて渡されたのでそのまま帰宅しました(*´꒳`*)
お宮参りでは私の掛着があったので、出産祝いで友達にもらった可愛いロンパース着せて、神社で祈祷の時は着物を着せました。
ベビードレスは写真館でお宮参りの写真を撮った時に着せました♪
-
ごんちゃん
素敵な産院ですね💓
ベビードレス、写真館でレンタルできますよね?(˶ᵔᵕᵔ˶)そうしようかな〜!- 3月17日

ゆずぽんちゃん
親戚のお下がりのベビードレス 着せました(о´∀`о)
ベビードレスは お宮参りと退院の時だけしか 着ていません。着れなかったというのが正しいかもしれませんが笑
サイズアウトや 季節もあって 結局ほんのちょっとです💦
-
ごんちゃん
ですよね〜( ˆ꒳ˆ; )
んー、考えますね〜💧ありがとうございます!- 3月17日

はじめてのママリ🔰
お下がりでベビードレスもらったので、それを着せて退院する予定です!
タクシーで10分くらいなんで、別に着せる必要もないんですけどね😅
-
ごんちゃん
わたしも、すぐ車乗るしなあ〜笑
ドキドキしますね💓💓
3月に、産まれそうな予感ですか?- 3月17日

みい
退院の時は白系の服で退院してお宮参りはスタジオアリスで撮影して服借りました!
-
ごんちゃん
わたしも、そうなりそうです(˶ᵔᵕᵔ˶)
参考になります💓- 3月17日
ごんちゃん
そうなんですか!色々、あるんですね(˶ᵔᵕᵔ˶)決まりはないですよね〜♪