※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳育児で頻回授乳に挑戦中。搾乳機を使いながら混合。母乳量を維持しつつ、ミルク80追加で与えている。子どもの体重増加も良好。母乳を増やしたいが、1時間では追いつかず悩んでいる。母乳とミルクのバランスについてアドバイスを求めています。

頻回授乳について

1人目で母乳育児の軌道に乗れず
2ヶ月で完ミになったので
今回は頑張りたいと思いつつ
寝てしまって飲んでもらえない事が多く
搾乳機を使いながら混合できました。

大体両方で40〜70ml、
全く吸ってもらえなかった時は
最高でも80mlしか出ませんが
母乳量が落ちないように搾乳してます。

基本的に母乳→ミルク80追加で
飲めるだけ飲ませてました。

今日2週間健診で子どもの体重が
30g/日で増えてるからいい調子と言われました。

せっかく母乳量測定もあったのに
片方飲んで爆睡してしまって
その状態で測ったら+40でした。

母乳が今は出てるし、
母乳で頑張りたいならミルクの回数を
減らして頻回に挑戦しよう!と言われ
今日早速昼間にしてみたのですが
1時間だと母乳の生産が追いつかないです💦

なので結局ミルクを80追加で飲ませたら
爆睡で時間が空いてしまってます😮‍💨

出てなくてすぐ泣く時は
ミルクを追加せざるを得ないと思うのですが
あえて少なめにするべきなのでしょうか?

母があと半月は居てくれるので
その間にリズムを掴みたいと思ってます!

なるべく母乳をあげたいので
アドバイス頂けると嬉しいです🙇🏻‍♀️

コメント

ママリ

追加のミルク量を減らしてみてください!
そして万が一ミルクで満足して授乳間隔が空いてしまうようでも必ず3時間おきに搾乳か手絞りしておっぱいにはなにかしらの刺激を与えてください🙌

片乳で40ml出てるならその頃の母乳量としては十分かと思うんですが
母乳の生産が追いつかないと感じたのはなぜですか?
あげたのに赤ちゃん泣いちゃうとかですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    やっぱり減らすしかないですよね💦3時間おきの刺激、了解しました!🫡搾乳した直後に起きてしまった場合でも、少しは咥えさせて刺激するようにしたほうがいいですよね?🤔

    昼間に1時間間隔で吸わせてみたんですけど、吸った後寝たのでベッドに置いたら数分で泣いてしまって…。。それを何回か繰り返したのでミルク足しちゃいました😥

    • 2月14日
deleted user

80は足しすぎです🥲
20-40ですね💦
とにかく1日15回近く吸わせますよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    やっぱり多かったですよね💦
    ついつい上の子の完ミの感覚で飲ませちゃってました🥹
    (上の子の時に2週間健診で増えが悪いと言われたトラウマがありまして💦)
    20-40で調整してみます🙋🏻‍♀️
    15回ですね!頑張ります🫡
    具体的な数字もありがとうございます🙌🏻

    • 2月14日