
コメント

☆ミカエル☆
疲れちゃうんですかね☺うちもそうです。毎回予防接種の日はお風呂やめてます。

退会ユーザー
何ヶ月ですか?
息子は予防接種した日は大人しく、
もっと小さいときはいつもより
よく寝てました😊
-
ゆうママ
5ヶ月です。
四種混合をうけてきました!
今まで副反応は出たことないです。- 3月16日

たす@51244
初めての予防接種の時そうでした!!
痛くていっぱい泣いたから、疲れたのかなって思います(´ω`)
-
ゆうママ
5ヶ月で数回予防接種受けてるのですが、今日は特に寝てます。
- 3月16日
-
たす@51244
いつも以上に疲れちゃったんじゃないですかね(´・ω・`)
今はゆっくり休ませてあげていいと思います(*´꒳`*)- 3月16日
-
ゆうママ
今機嫌よく起きてミルクがっついて飲んでくれました!
- 3月16日

Sora.11.
疲れたんでしょうね(^o^)
私の娘も最初の予防接種の時全く同じでしたよ(^o^)
心配しなくても大丈夫ですよ(^o^)
-
ゆうママ
5ヶ月です。
今までも寝たりはあったのですが、今日は特によく寝てます。- 3月16日
-
Sora.11.
よくありますよ(^o^)
予防接種の後は、よく寝ますよ(^o^)
赤ちゃんは、敏感でいつもと違うと思って疲れたんだと思いますよ(^o^)
大人も病院へ行く時は、気い遣って疲れると同じで(^o^)- 3月16日
-
ゆうママ
そうですね。
きっと疲れてるんですね(^-^)
今はゆっくり休ませてあげたいと思います!- 3月16日

まめ太まま
うちも昨日四種混合とBCGをしてきてお昼寝たっぷりしてましたよ。
疲れたのとやっぱり少しはだるさがあるのなぁなんて思ってました。
-
ゆうママ
うちも5ヶ月で四種混合でした!
BCGは来月です。
みなさん同じようなので少し安心しました!- 3月16日
-
まめ太まま
あらっ、同じくらいのお子さんなんですね😊お熱もないようなら様子見で大丈夫そうですね👌
BCG来月ですか‼︎昨日は私が緊張しちゃいました😅
来月も頑張ってきて下さい‼︎- 3月16日
-
ゆうママ
こっちが緊張です!
今機嫌よく起きてミルクがっついて飲んでくれました!- 3月16日
-
まめ太まま
そうですよね。こればっかりは慣れないです💦
それはよかったです^_^安心ですね♪- 3月16日
-
ゆうママ
今までやった予防接種は慣れましたが、BCGはまた少し違うから1から緊張し直しです…
安心しました(^-^)
おんぶして料理してたらまた寝ちゃいました…
これはいつもの事なんですがね(^-^)- 3月16日
-
まめ太まま
緊張し直しってすごいよくわかります(´・_・`)
おんぶされてるんですね‼︎
私もやってみようかな✨
おんぶは心地いいんですかね♪可愛らしい☺️- 3月16日

はじめてのママリ🔰
予防接種から帰ってきてからは
いつも爆睡ですよ〜😂
-
ゆうママ
みなさん同じようで安心しました!
今機嫌よく起きてミルクがっついて飲んでくれました!- 3月16日
ゆうママ
同じ方がいてよかったです!
今の時期はあまり汗もかかないから1日入らなくても大丈夫ですよね!
旦那が帰ってきて問題なければ入れてもらおっかなー
☆ミカエル☆
1日くらいなら大丈夫ですよ☺
ただ、肺炎球菌の予防接種の次の日に、発熱してその日も入れなくなったことがありましたf(^_^;
ゆうママ
うちはありがたい事に副反応1度もないです。
肺炎球菌は反応しやすいっていいますよねー!
☆ミカエル☆
なかなか強い子ですね(^-^)♪同じくらいのお子さんですかね🍀うちはあと4日で5ヶ月になります。来週の火曜日にBCGを打ちに行きます☺
ゆうママ
同じくらいですねー!先週5ヶ月になりました(^-^)
うちは来月集団検診でBCGになります!
今機嫌よく起きてミルクがっついて飲んでくれました!
☆ミカエル☆
良かったですね(^-^)♪ミルク飲む時、最近哺乳瓶を持って飲むんですけど、仕草が可愛くないですか?😃💝
ゆうママ
めっちゃ可愛いです♡
完ミですか?
☆ミカエル☆
混合です☺夜寝る時に添い乳で寝てます。あんまり母乳出てないみたいで、乳首くわえるとすぐ寝ちゃうので、ほとんど飲めてないんです(笑)
ゆうママ
そうなんですね(^-^)
3ヶ月くらいまでは混合だったのですが、生理再開くらいからますます出なくなって完ミになりました。
☆ミカエル☆
ミルク代結構かかりますよね(;o;)💦今育休中なんで、育休明けたら頑張って働かないとお金キツいですf(^_^;
ゆうママ
かかりますよねー!
1週間で1缶…。
安売りしてるときに買いだめです!
☆ミカエル☆
ですね❗あとポイント活用してポイント倍の日に行ってます(笑)お互い頑張りましょう🍀
ゆうママ
ポイントも大事ですね!
はい(^-^)
育児に家計のやりくりに頑張りましょう!!