![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが夜間に母乳だけでは足りないと感じる時、ミルクを足しても大丈夫でしょうか?ミルクを足すと母乳が出にくくなる可能性はありますか?
生後1ヶ月の赤ちゃんを混合で育ててます!完母希望とかではないです!
母乳外来で日中は頻回授乳、夜間はミルク60を3回あげるよう言われていて、体重は1ヶ月健診で42g/日増えていました。
最近、夕方から夜にかけて母乳だけだと足りないのか何度飲ませてもすぐに欲しがります。夜寝かしつけの1回目もミルク60だと足りないことがあり、欲しがる時があります。
足りなさそうな時はミルクを自分で調整して足しても大丈夫なのでしょうか?
ミルクを足せば足すほど母乳が出なくなることもありますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
足りなそうなら足した方が良いと思いますが、母乳量測ったことありますか?
母乳量が分からないことには何とも言えないです。
ミルクは足せば足すほど母乳減る可能性はあります。減らなくても増えはしないとか。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ミルク寄りの混合なのであまり参考にならないかと思いますが...💦
欲しがるようであればもう少し多めにあげてもいいような気がします!1ヶ月頃は母乳+80-100mlあげてました!
頻回授乳を続けていればミルクの量が増えたとしても減ることはないと思いますよ!ミルク寄りですが日中は母乳あげてたら1ヶ月の頃より増えてたので😆
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
足りない時だけ増やしてみてもよさそうですね😌
頻回授乳は続けてミルクの量を調整しながら様子見てみようと思います!- 2月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
母乳よりの混合ですがスケールで測ると夕方は朝の半分くらいしか出なくなる時があるので最長15分ずつ吸わせて泣くならミルク足してました😊
夜間は80に増やしてもよさそうですね。
ミルク缶の横に体重毎のミルク量目安があると思うのでそれを参考にしていました(うちの子は目安量-20でちょうどでしたが)
吸わせてから足すなら母乳も減らないと思いますよ。実際減りませんでした。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
泣く時はミルク足していいですよね!
ここ数日80に増やしたらすんなり寝てくれました☺️
母乳→ミルクを守って頑張ろうと思います!- 2月19日
![まいなつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいなつ
うちの赤ちゃんも50g前後毎日増えてますので同じような感じかな?って思ってます。出産後わりと測定をしたので母乳70から80で夜中ミルクあげると次の時は100近く出てるのでその時はミルクあげず、その次から母乳➕ミルクという感じにしてます。測定器はありますか?買ってみるのもいいと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
測定器持ってないです💦搾乳器はあるのですが、あまり使ってません💦
母乳の量把握するのも大事ですよね、検討してみます!- 2月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ちゃんとは測ったことないですが、夜中や朝はぽたぽた出るくらいはあります。でも夕方になると胸も柔らかく、出てるのかなーと不安な感じです。