![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳外来で相談。母乳とミルクを交互にあげる方法や、母乳量増やすためのアドバイスを受けた。産後ケアについても質問。
母乳外来にいってきました。
母乳とミルクの時間を交互にしたらどうかと言われました。
ミルクは100がマックス、基本80でといわれました。母乳外来終わったときは帰ったら100あげてと言われました。
今までは母乳おわったらミルクをあげてました。ミルクは80から100あげてました。
母乳とミルクを交互にあげてる方、どんなふうにやってますか?うまくいってますか?
母乳量増やしたい目的で母乳外来、2回目いってきましたが、母乳量ははかってもらえませんでした。母乳量はかる方針ではないようで。咥え方みてもらいました。
マッサージはしてもらい、1回目にきたときより母乳でてるよと言われました。1回目はミルクたさなくていいよといってもらえましたが、ミルクあげるのは100といわれるし、信用できないですかね。マッサージするとでてますが、言うほどでてないってことでしょうか。
最後にそこのクリニックでやってる産後ケア、じかいどうですか。と言われ、金づる?みたいな感じになってますかね。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はちぼう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はちぼう
ママさんのおっぱいの状況がわからないのでなんとも言えないですが、母乳とミルクを交互であげていたら母乳あげない時間が長くなるので、母乳が減ってしまう可能性が高くならないかな?と思いました😭
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
やはりそうですよね、母乳あげるとき減りますよね。
はちぼう
一般的な意見でごめんなさい🙏
普通は母乳増やしたい場合はいかに頻回授乳するかだと思うので、あまり信用できないなと思いました💦
母乳量も測ってほしいですよね…
はじめてのママリ🔰
いえ、ありがとうございます。
そうですよね、頻回ですよね。
母乳量はそんなに出てないから、測らなかったのかなぁなんて思えました。
やっぱり母乳量しりたいですよね。母乳量知りたいと言ったんですが、母乳量なんてはかるときで全然ちがうからきにしない、みたいな感じでした。
はちぼう
母乳量知って参考にしたいですよね。どれくらいミルク足すのとか、これから完母にできる量なのかとか。
別の母乳外来に行ってみた方がいいかもしれないですね😵
はじめてのママリ🔰
そうですよね。母乳量目安になりますよね。
1ヶ月検診まだなんです、1ヶ月検診で母乳量はかってもらえますかね?
はちぼう
病院にもよるかもしれないですが、1ヶ月検診では測ってもらったことないです💦
アカチャンホンポなどにあるスケールで測る、保健師さんに相談してみる(役所にスケールがあるので)、産院に母乳相談がないか確認してみる、この辺りが思いつきました!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、ありがとうございます。