![まな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1階の子ども部屋について悩んでいます。リビングが広いので和室を作るか悩んでいます。子どものおもちゃを置く場所が欲しいが、部屋を作るとリビングが狭くなります。老後の寝室にする案も考えています。どうしたらいいでしょうか?
戸建て 1階の子ども部屋について
戸建てを購入して、今間取りを考えています😊
1階のリビングが20畳ほどなのですが、和室(か洋室でも可)を作るか迷ってます。
リビング一部屋だと、その一角に子どものおもちゃを置くことになってごちゃごちゃするのが嫌です💦
でも一部屋作るとその分リビングは狭くなるし、子どものおもちゃを一階に置いておくのなんてせいぜい数年、、?(今4歳と2歳です)
老後自分達が寝る部屋にしようとも思いましたが、それだと結構広さいりますよね💦
作ってる方が多い印象ですが、実際どうですか?
- まな(3歳2ヶ月, 5歳0ヶ月)
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
リビング隣に和室あります!
子供達のおもちゃ、昼寝、洗濯干しに使って快適です✨✨
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
自分たちが寝る部屋、広さ要りますかね?ベッド置くだけなら5、6畳もあればいけると思います。
うちは土地が狭いので作りませんでした。6歳8歳のおもちゃは子ども部屋に置いて、各自個室で遊んでます。
![ことのんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことのんママ
ウチは、和室作ります。4.5畳です。将来、寝るだけの部屋なら、4.5畳で十分だと思っています。
自分たちの寝室になるまでは、客間として使う予定です。
コメント