どんなにあやしても泣き止まない時はミルクを3時間経ってなくてもあげていいんですかね?
どんなにあやしても泣き止まない時はミルクを3時間経ってなくてもあげていいんですかね?
- ほのか(6歳, 8歳)
おったまげー
全然大丈夫ですよ!!!
ちーたん619
ミルクは、3時間あけた方がいいです。
母乳は、時間気にしなくて大丈夫ですが。
ワシちゃん
開けたほうがいいとは思います。
消化が悪い、便秘になる、
太りやすいなどなど色々言われてますよね!
ただ30分おきとか一時間おきじゃ
さすがに早すぎるけど
二時間半前後とかなら
いいんじゃないですかね~??
ちびまま
胃?に負担になるから時間は守るように保健センターの方から言われたので3時間は必ずあけてましたよ( *ˊᵕˋ)泣き止まないときはわたしの場合は沸かしたお湯をぬるくして哺乳瓶であげてみたりしてました(^-^)
ゆっち☆
ミルクあげてからどれぐらい時間たってますか??
2時間半ぐらい過ぎてたらあげちゃって平気ですよー😊⭐️
ちなってぃ
母乳は3時間ごとじゃなくて大丈夫です╰(*´︶`*)╯ミルクは最低3時間空けないと胃に負担かかるので空けた方が良いです!
花香
新生児の時は、どんなにあやしても泣き止みませんでしたよ。お腹が空いて泣いてるんでしょうか?それなら3時間より早くミルクを足してあげても大丈夫と思いますよ。ミルクを一度にたくさんの量をあげていれば時間を置いた方が良いですよ。赤ちゃんの胃はまだ未熟で少しづつ胃も成長していくので、ミルクは消化に時間がかかり胃に負担がかかるので3時間が目安なのかと思います。母乳は泣いたらくわえさせて、吸わせて何回でもくわえさせてあげれば母乳の出も良くなりますし、いつあげても赤ちゃんの胃に負担ないですよ。♡ᵕ̈*⑅୨୧
コメント