![ゆめママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が朝にスーツを出してほしいが、妻は夜に言ってほしい。朝は忙しくてバタバタなので、気が小さいか心配。
少し意地悪だったでしょうか?今日子どもの病院なので家を7時50分に出るのに旦那が7時半に新しいスーツ出してと言ってきました。スーツはクローゼットの奥にカバーに入っているので出すのに時間かかります。病院には遅れられないのでまだ娘に授乳とかしてないから今は無理と言ったんですがそういうのって夜のうちに言って欲しいと思いませんか?いつも朝なんですが幼稚園の準備やらでバタバタしてるのにだからいつも朝はやめてって言ってるんですが私の気が小さいのでしょうか?
- ゆめママ(1歳10ヶ月, 3歳8ヶ月, 5歳6ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まず前もって夜のうちに自分で準備してくれてって思います。
私の旦那も朝あれどこにある?とか聞いてきますが、私は忙しいので場所は伝えてあげますが準備は自分でさせます!
朝の1分、5分が大事でこっちは戦いなんだよ!って思います😊笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
自分で出させます。明らかに仕事の準備より子どものお世話の方がやること多いのに何出させてんだよって思いますし言いますね。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
意地悪ではないですよ☺️
きっと奥さんが家事を頑張りすぎてて旦那さんが子ども化してますね😅
専業主婦であろうが共働きであろうが、成人超えた大人なら自分の支度は自分で。自分の物の場所は自分で把握させましょう☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
夜のうちに言って欲しいとか優しいです☺️👍
場所言って、あとは自分で出して!で十分です!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そもそもなぜ夫のスーツを
出す必要が?🤔
私は夫のクローゼットの
どこに何用のスーツがあるのかすら
知らないですし、
夜のうちに言われたとしても
自分で出したら?って言って
私はしませんけど😂💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自分の物は自分で出す、子どもでもやっているので、ご主人も自分でやってー💦と思うので、ゆめママさんは全く悪くないです😭✨✨✨
コメント