![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
気持ち悪さや吐き気があり、ノロウイルスや胃腸炎か心配。義実家に子供を預けるべきか。対処法や必要なものについて教えてほしい。
ノロウイルスや胃腸炎にかかったことのある方、どんな感じで発症しましたか?
昨日から私が少し気持ち悪くて吐きそうになることが何回かあります。
まだ吐いてはいないのですが、ノロか何かにかかっているのかと心配です。吐いてないので病気に行ってよいのやら、、、
日中は4ヶ月の息子と2人きりなのですが、吐いてしまうようになる前に義実家とかに預けて離したほうがいいですかね?
あと、ノロや胃腸炎等にかかったときにあってよかったものと、嘔吐物の処理をどのようにしたか教えてください。
- ママリ(1歳4ヶ月)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
吐かずにはいられないぐらいのお腹の気持ち悪さで、嘔吐しました!
吐くまではそこまで気持ち悪くなかったような?
自分だけがなるなら、トイレで吐けるので次亜塩素酸の消毒を便座と中をしてました!
子供がなって自分がなってない時は手袋、マスクして嘔吐物処理、次亜塩素酸で消毒!です
1回分ずつ袋に入れてすぐ捨ててました。布類についたらもう捨ててました💦
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
最初はモヤモヤ気持ち悪いなーって思っててその10分後くらいには吐きまくってました。
その後の下痢の時は下からも上からもだったのでビニール袋に吐きながら下痢してました。
子供の面倒なんてそうなったらもう無理でした(笑)次亜塩素酸ふりかけてました。この時は私以外うつりませんでしたよ。
その時じゃないけど、実家でノロの時は時間差で順番に7人うつっていきました😥
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
気持ち悪いから2時間後には吐いてました。。
急に発症するかなと思います。
下痢からの人もいるし。吐きは全部だしきるまで出続けます。
感染力やばいのでお手伝いは怖かったので乗り切りました。
処理に次亜塩素酸は必要なのであった方がいいです。
手袋と。
それしてても、家庭内感染しましたが子供から発症の子供2人親2人ダウンして赤ちゃんは元気でした笑
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
みなさま
コメントありがとうございます。まとめての返信失礼します。
病院に行ったところ、ノロや胃腸炎ではなく、貧血が原因だろうとのことでした😂
とはいえ、我が家には嘔吐対策物品がないので、みなさまから教えていただいたものを病院の帰りに調達してきました!
ありがとうございます🙇🏻♀️
コメント