

退会ユーザー
ペットボトルのキャップ一杯あげて少し様子見て吐かなかったら回数増やすように小児科の先生に教えてもらったことがあります。
吐いちゃうと苦しいからちょっとずつ飲もうねって話します😗

maki
それだけ吐いちゃうと脱水が心配ですね💦
救急で点滴はされなかったのですかね?
うちは救急で点滴と血液検査して低血糖になり入院しました😢
退会ユーザー
ペットボトルのキャップ一杯あげて少し様子見て吐かなかったら回数増やすように小児科の先生に教えてもらったことがあります。
吐いちゃうと苦しいからちょっとずつ飲もうねって話します😗
maki
それだけ吐いちゃうと脱水が心配ですね💦
救急で点滴はされなかったのですかね?
うちは救急で点滴と血液検査して低血糖になり入院しました😢
「産婦人科・小児科」に関する質問
がん検診についてです。 女性の乳がんの検診は、30歳になる前は受けられないですか!?お金払えば受けられるとかありますか? わかる方いらっしゃいましたら教えてください🙇♂️ あと、妊娠中は子宮頸がんの検診は受け…
批判は控えてください。 生理予定日から計算して今日で8w6dの予定です。 お盆もあって産院の予約が取れず やっと取れたのが今日の午後からでした。 でも今日の早朝に上の子が39度の発熱。 午前中に小児科行ったところコ…
みなさんお子さんの血液型はどのタイミング、きっかけで知りましたか🤔? 私が生まれた時は初めから分かっていたようですが、 今の子は違うみたいで...! 当時産院では「調べるのに大量の血液が必要だから、大きな病気し…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント