
コメント

ままり
つけてないです!
全部シェードのみです!
カーテンに対してこだわりとかなかったので、我が家はつけなくて良かったです👌

はじめてのママリ🔰
カーテンレールつけました^ ^
レースカーテンだけ付けてます!
-
はじめてのママリ🔰
レールはシングルタイプですか?
- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
リビングだけ2レーンで寝室や子供部屋はシングルです!- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
レースカーテンはどちらで購入しましたか?- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
レールは一条提携のカーテン屋さんに付けてもらって(カーテンめちゃくちゃ高かったので笑)
カーテンはニトリです^ ^- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
あ、でもレールは各部屋につけてるけど、レースカーテンはリビングのみです!
寝室や子供部屋のハニカムは遮光ハニカムにしたので今のところカーテンは必要ないです!部屋真っ暗になります^ ^
子供達が自分たちの部屋を使うようになってレースカーテン必要になったら取り付けるつもりです!- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
私も最近提携のカーテン屋で見積もり出しましたが、レース1枚で約数万円でした😂調べてみたら一流メーカーの物を使用してるみたいですね😅
- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
私もその方向で考えてます。
寝室は遮光ハニカムがお勧めですか?
ハニカム開けたら外の視線とかは気になりませんか?- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
寝室は寝るだけだし、子ども部屋はまだ子ども達使ってないのでハニカム閉めっぱなしです笑
あと、一部屋に2つ窓があるうちの片方は霞ガラスにしたので、部屋を明るくする時は霞ガラスの方をあけてます^ ^- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
寝る部屋は遮光がおすすめです!✨
カーテンだとどうしても明け方に部屋が明るくなって子ども達も早起きになってしまうんですけど💦
遮光だと夏場とかでも子ども達が早く起きないです笑😆- 2月14日

2児ママ
シェードのみつけて、
引渡し後にリビングの窓だけにニトリでカーテンレールつけました!
-
はじめてのママリ🔰
リビング以外はカーテルレール付けなくても生活に支障ないですか?
- 2月14日
-
2児ママ
今のところ支障ないです!
リビングはハニカムシェードだと日中暗くなるのでダブルにしてレースカーテンと遮光カーテンを取り付けました!- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
子供部屋や寝室は特に必要性は感じないですか?- 2月14日
-
2児ママ
寝室は遮光のハニカムシェードにしました!
太陽の光入ってこないのでおすすめです!
寝室、子供部屋側はお隣さんと距離もありシェードあけても問題ないので今は必要性感じないです!
今後子供が嫌がったりしたらレールつけます😊- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
朝太陽の光で目が覚める事はない感じですかね😆
ぐっすり寝れるならその方が良さそうですね。- 2月14日

ぷーすけ
リビングはレースとカーテン、和室はレースのみです😊
寝室、子供部屋はハニカムだけです!
子供部屋は使うようになったら考えようかと思ってます😊
-
はじめてのママリ🔰
寝室はカーテンレールなくても生活に支障はないですか?
- 2月14日
-
ぷーすけ
寝室は遮光ハニカムなので、閉め切っていれば光も入ってこないです😊
開ける事もほとんどないですが、お隣との距離もあるのでハニカム開けてても全然問題ないです😊- 2月14日
はじめてのママリ🔰
ちなみに昼間シェードを開けると外から見えないですか?
ままり
シェード開けると外から丸見えですね!
昼間は日当たりが良ければやや明るいし、電気もつけてるので閉めっぱなしでも個人的には問題ないです😌
はじめてのママリ🔰
電気付けてるなら特に問題なさそうですね!