
県営住宅に住んでる方に質問です12世帯しか無い小さい団地に住んでます…
県営住宅に住んでる方に質問です
12世帯しか無い小さい団地に住んでます。
自治会費の回収最終日が1月末でした。
一世帯だけ今年度分が未納です。
毎年会計がかりさんが何十回も手紙を出し何回も訪問してやっと回収出来てるそうです。
家も同じように手紙20枚と訪問数回してますが毎回居留守で無視されています。
↑このような方は同じ団地にいますか?
どのように対応されましたか?
- はじめてのママリ🔰
県営住宅に住んでる方に質問です
12世帯しか無い小さい団地に住んでます。
自治会費の回収最終日が1月末でした。
一世帯だけ今年度分が未納です。
毎年会計がかりさんが何十回も手紙を出し何回も訪問してやっと回収出来てるそうです。
家も同じように手紙20枚と訪問数回してますが毎回居留守で無視されています。
↑このような方は同じ団地にいますか?
どのように対応されましたか?
「住まい」に関する質問
ご近所付き合いに悩んでいます。。前提があるので長いです。 去年夫と一歳の息子と新築戸建てに引っ越して来て、計7軒に引っ越しのご挨拶に行きました。いずれも割と新しいお家で見るからに子育て世代です。またその…
子供が産まれてからのベッドのサイズについて 現在セミダブルサイズのベッドなのですが 2人でちょっと余るかなというくらいです。 現在妊娠しており、産まれてから赤ちゃんの 寝所をどうするかはまだ考え中ですが いつか…
家の周りの環境について皆様ならどうされますか? 物件の価格帯やレベルは同じくらいとします。 ①は戸建、②はマンションです。どちらも駅から(5〜7分) 中学受験はするつもりはありません。 ①治安が良く、小学校中学校共…
住まい人気の質問ランキング
コメント