※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

初めて熱性痙攣を経験しました。痙攣は30分続き、不安で眠れません。体温が高いのに手足が冷たく、熱が上がりそうで心配です。初めての夜はどう過ごしましたか?

今日初めて熱性痙攣を起こしました。
ダイアップを入れてピクつきは治ったのですが、右手足の硬直やたまに震えたり意識朦朧で、意識が戻るまで30分はかかりました。

先生は痙攣が長い子もいて正常な痙攣だと言っていたのですが、またあの長さが続いたらと思うと怖くて眠れません。

39℃近くあるのに手足が冷たくてまた熱が上がりそうで、さらに不安です。

初めて痙攣を経験されたときの夜どうしてましたか?🥲

コメント

ママリ

ダイアップ入れたなら大丈夫かと思いますが痙攣は予測できないので見守るくらいしかないですよね😭
うちはダイアップ入れても繰り返すタイプなので、寝る時もすぐ側で異変があったら分かるようにしてます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    繰り返すのが怖くてなかなか寝れずにいます。見守るしか出来ないのが歯がゆいですよね😭

    • 2月13日