コメント
はるな
育休とってくれるならいけると思います!
3人目の時に育休では無いですが、旦那が目の手術してその2日後に出産しました。
病欠?で約1ヶ月仕事を休み里帰り無しでしたが大丈夫でした!
年子ママ♡
なんだかんだ、なるようになりますよ☺️
私も1人目も2人目も、里帰りなしです👍
-
りん
ありがとうございます!
- 2月13日
はるな
育休とってくれるならいけると思います!
3人目の時に育休では無いですが、旦那が目の手術してその2日後に出産しました。
病欠?で約1ヶ月仕事を休み里帰り無しでしたが大丈夫でした!
年子ママ♡
なんだかんだ、なるようになりますよ☺️
私も1人目も2人目も、里帰りなしです👍
りん
ありがとうございます!
「里帰り」に関する質問
相談なのですが、 先日出産しました、今は里帰り先で 赤ちゃんはベビーベッド 上の子と私は敷布団です。 家に戻ったらベビーベットとベットなのですが ベビーベットがミニなのでいつまで寝てくれるかなーと💦 上の子は5ヶ…
この気持ち、どこで発散したらいいかな? 私は2人目不妊治療歴7年目。3回流産、化学流産6回経験しています。 私34歳、旦那40歳、娘はもうすぐ8歳、🐶2歳です。結婚して10年目。橋本病と黄体機能不全あるので娘も治療しまし…
息子の里帰りの時の写真を見返してみたら、周り(座布団、タオル、布団の柄などなど)が柄柄でなんというか少し古くさく見えてしまいます💦 次も里帰りをする予定なんですが、みなさんはどうやって写真を撮っていましたか…
妊娠・出産人気の質問ランキング
りん
ありがとうございます!頑張ります😭