※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YSM
妊娠・出産

同室の方のマナーに悩んでいます。どう対処したらいいでしょうか?

私は今、切迫早産で入院していて大部屋にいるんですが、今日から同室で入院された方のマナーが…。
旦那さんと大声で喋ったり、面会も1時間と決められているのに旦那さんが何時間も居たり、病室で電話始めたり…。(電話する場所は決められています)
皆さんならどうしますか?😵

コメント

おはな(*´˘`*)

それは不快ですので…
すぐにでも看護師に伝えて、対応してもらいます(´•ω•̥`)

  • YSM

    YSM

    本当に不快で、その方が来て数時間ですがストレス溜まりそうです😭

    看護師さんに伝えてみます😂

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

大声については明確な基準が難しいので言うのを遠慮してしまうかもしれませんが、
少なくとも面会時間や電話などは、明確な規定違反があるのなら、看護師さんに言っていいと思います!

体のために入院しているのに、ストレスがかかってしまっては元も子もないので😣

お大事になさってくださいね🙏

  • YSM

    YSM

    大声の基準は個人差がありますもんね!

    そうですよね!ストレスは体に良くないですもんね😭

    看護師さんに伝えます😢

    • 2月13日