※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

不倫相手に慰謝料請求する際、弁護士を通さないリスクやメリットはあるでしょうか?その場合の注意点を教えてください。

不倫相手に弁護士通さず慰謝料請求しようと思ってます。
証拠は不貞行為があったという内容のラインのやりとりのみです。
(写真に収めてあります)

弁護士を通さないことによって恐喝や、逆に訴えられる場合もあるのでしょうか?
また、こうしたほうがいいなどあれば教えてください

コメント

ママリ

弁護士を通さずに、夫と不倫相手から慰謝料をぶんどりました元サレ妻です😇

恐喝に当たる言動をしなければ、何も問題ありません。

「〜〜しないと、職場やご実家に不倫のことを話させてもらいます」
といったような、「脅し」はアウトです。
あとは、暴言もアウトです。
すっっっっごく言いたくなる気持ちはあっても、ぐっと堪えるしかありません。

請求する金額は、一般的な相場より高くても大丈夫です。
再構築だと慰謝料は数十万、離婚しても100〜200万ぐらいが相場のようですが、
これは訴訟になったときの相場なので、弁護士を通さずに自分たちで示談する場合は考慮しなくてOKです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぶんどれた経緯?教えていただけますか?🥺

    まさに、慰謝料の支払いを拒否した場合相手の彼氏、親に報告します。と言おうと思ってましたが脅しになってしまうんですね😭

    示談でいけばいいのですが、払ってくれるのかどうか…💦

    • 2月13日
  • ママリ

    ママリ

    不倫に気づく

    夫を問い詰め、自白させる(録音済)

    夫の携帯から、不倫相手のLINEアカウントを私の携帯へ転送
    (その他不倫相手の情報を全て出させる。会社名、部署名、自宅住所等)

    慰謝料を請求すること、今後の接近禁止等をLINEで送る

    不倫相手が示談で応じると返答するが、なんだかんだでダラダラ引き延ばしてくる

    示談で解決しないのなら、法的手順にのっとって今後は弁護士を介入させます、と伝える
    (示談不可で弁護士を挟むことは一般的なことなので脅しにはならない)

    不倫相手が示談に合意

    私がネットのテンプレートを見ながら作成した示談書を、不倫相手の自宅へ送る

    不倫相手が署名捺印したものが返送されてくる

    解決

    みたいな流れです!


    不倫相手の自宅住所が不明なら、慰謝料を請求する旨の内容証明を送るのは脅しにはなりませんよ。
    内容証明の作り方やテンプレートはネットにたくさんあるので、素人でも作れます。
    実家や会社に内容証明が届くことによって、周りは手紙の内容は分からなくても
    「え?コイツ何か揉めてる?内容証明って弁護士とかから届くやつじゃん?なんにヤバいことしたの?」
    みたいに間接的に不倫をバラすことはできますよ〜

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな遅くにすみません
    詳しくありがとうございます😣内容証明って弁護士通さなくても大丈夫ですか?

    払わない、駄々こねるとかになったら法的手段という手を使えば大丈夫なんですね!
    会社や親、彼氏に言うというのは脅しになりますもんね💦

    • 2月15日