![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子の園送迎で2階に行けない場合、事務室で呼び出してもらうのは可否でしょうか?園の負担にならないか心配です。
切迫で自宅安静中の上の子の園送迎について
切迫早産で自宅安静中です。
上の子の保育室が2階にあり、お迎えの時はお部屋まで迎えに行くことになっています。
この場合、2階に行かず、玄関入ってすぐの事務室に声を掛けて呼んでもらうのってありだとおもいますか?😣
できれば階段の上り下りしたくなくて
28週で25ミリ、29週で30ミリに伸びていたのでとりあえず入院は免れました。
できれば私が行かない方がいいとは思うのですが、朝はパパが7時に送り、帰りもパパとなると18時くらいになってしまいます。
7時から18時って大人の勤務時間よりも長いし、さすがに上の子達の負担を考えると16時くらいには迎えに行ってあげたい気持ちです。
疲れから体調を崩されても今は私も看病するのきついので😣
2階に上がらず呼び出してもらうの、園からするとわがままですかね?🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント
![リ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リ
保育士をしております。同じようなお母様いらっしゃいました🙂🩷
まったく思いません!!!!何かあったら大変ですし!
お医者さんでもこう言われて、今入院は避けられたけどちょっとした事で変わってしまうのでって正直にお話しして大丈夫ですよ🩷🩷🩷!!!
大変ですよね。私も同じくギリギリ入院を逃れました!本当に安静第一です🫨🫨🫨🫨
![ちゃーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃーん
園によってどのような対応ができるかはわかりませんが、相談されて大丈夫ですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
対応してもらえるかどうかはおいておいて、とりあえず相談してみるのはありですよね😣
今日相談してみます!- 2月13日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
伸びたように見えても張ればまたもとに戻っちゃうんですよね😓
自宅安静中のママたち、園送迎どうしているのか気になります🥲
遠慮せず赤ちゃん第一で先生に相談してみます!ありがとうございました😊
リ
パパやおばあちゃん、おじいちゃんにお願いできれば良いですが、私は無理だったのであまり通わせてなかったです😭