
コメント

はじめてのママリ🔰
ありましたありました😭
お腹すいたとかでも泣くし、
睡眠サイクルも未熟なので良くあることみたいです!

はじめてのママリ🔰
夜ではないですが昼間に怒ったような奇声をあげます💦猫の鳴き声みたいに火がつきます😫
-
ママリ
ほんとうちも猫の鳴き声みたいです!成長してる証なんでしょうけど声の大きさに気が滅入ります😂
- 2月13日

はじめてのママリ🔰
今まさにそうです!
夜、寝てるな〜って思ったらぎゃーーーーってこの世の終わりのような泣き方をしたり
昼間も起きてて、静かだな〜って思っていたらいきなり泣き出したり…
抱っこしてしばらくよしよし〜ってトントンすると、また眠りだすので
ママが居なくなっちゃう!!と不安になって泣いたんだろうなあ、と自分に都合よく解釈してます🤣♡笑
いきなり大泣きされると驚きますよね😭😭
でもその後に寝てくれるなら大丈夫かと!
-
ママリ
全く同じです!突然すごい泣き出しますよね😭
赤ちゃんにとってママはとっても大事な存在ですもんね♡
深夜になると寝てくれます笑
早めに寝かしつけてもすぐ起きてギャン泣きの繰り返しです😅- 2月13日

はじめてのママリ🔰
夜だけじゃなくて昼もありますが、うちの子もこの世の終わりくらい泣き叫びます…😂
昨日は抱っこしてもダメ、置いてもダメ、授乳してもダメで、もう泣き叫んで暴れる子を見続けてました…😂
-
ママリ
同じ方いて安心しました🥲
ほんとこの世の終わりみたいに泣き叫びますよね😂
それは大変でしたね、、何してもダメが一番辛いですよね😱- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
本当に笑 息して!って感じですよね😂あまりにも泣き叫ぶので、旦那に救急行く?って相談したりもします😂笑
せめて抱っこしたら泣き止んでよ…って思いますよね😱- 2月13日
-
ママリ
それは大変ですね😭
でもどこか痛いのかなとか考えたりしますよね😱
ほっといたら泣きがエスカレートするからほっとけないし🥲- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね😂痛かったり、苦しかったりするんじゃないかなって不安になります😢
置いたらますますヒートアップですもんね😭でも抱っこしても泣き叫んで暴れまくるんですよね…😂- 2月13日

ママリ
うちも3ヶ月の終わりから、夜急に大声で泣くようになりました!
最初目が閉じているので寝泣きかな?と思って少し見守ってたのですが、すごい声量でなかなか泣き止まず、、、
うちは手を握ってあげると落ち着くのか、再入眠していきます!
手にぎにぎでも効かないときは、おしゃぶりを口につっこんでいます😂
ママリ
そうなんですね!
ミルクあげてすぐに大泣きしたことがあまりなかったので、なんなんだろうと思ってました😂
ありがとうございます!