お仕事 歯科衛生士さんいますか?大人の歯医者で聞きたいことがあります。 歯科衛生士さんいますか?大人の歯医者で聞きたいことがあります。 最終更新:2024年2月12日 お気に入り 歯医者 ままり コメント はじめてのママリ🔰 大人の歯医者とは? 2月12日 ままり ごめんなさい💦 歯医者変えたいんですが、歯がボロボロで治療痕たくさんあるんですが、変えても問題ないんでしょうか? カルテないから次の歯科医は困りますかね? 2月12日 はじめてのママリ🔰 今、治療中でそこから変えたいということでしょうか? 変えた歯科でパノラマ撮影して検査など最初からになりますが問題ないですよ。 他の歯医者で治療していたことも伝えるといいと思います。 2月12日 ままり 今治療中の歯はないです。 虫歯はありますが、まだ治療らしなくていいらしいです。 一旦新しい歯医者に行って、不安な歯の治療方法など話聞くだけって失礼を承知で相談はありなのでしょうか。 2月12日 はじめてのママリ🔰 予約する際に治療に関しての相談をさせて欲しいと伝えてください。 治療は患者さんの同意がなければ通常できません。 今日は相談だけ、どんな治療をするのか知りたい、それを伝えてください。 ただ、検査、パノラマ撮影は治療方針を決めるにあたって必要だと思います。 2月12日 ままり ありがとうございます。 今の歯医者はまだ治療しなくていいと言われて不信感なので、本当にすぐしなくていいか見てほしいと伝えればいいですか? 2箇所行くのはまずいのでしょうか? もし同じ結果なら歯医者変えないのも失礼にあたりませんか? お金かかるのは仕方ないです。 2カ月に一回クリーニングに行きますが、適当だし、虫歯も衛生士だけがチェックするのも不満です。 昔の歯医者は45分かけて磨いてくれました。今は20分だけです。 2月12日 はじめてのママリ🔰 不信感があるなら他の歯医者の意見をきくのもアリですよ。 2月12日 ままり ありがとうございます😭 今通っている歯医者もあるので相談だけでもって正直に伝えてみます。 ちなみに最後に歯医者の選び方ありますか? 子供も同じところなんで、子供から変えようと思っています。 2月12日 はじめてのママリ🔰 歯医者の選び方… 混んでる=いい歯医者ではないです。 ただの予約の詰めすぎとかの理由もありますし… ちゃんと患者の話を聞いてくれる 治療に関しての説明が丁寧 衛生士に仕事を任せても最後は自分の目で確認する ですかねぇ… 2月12日 ままり ありがとうございます。そうですよね。 入ってみないとわからないので頭を抱えますが、Googleとかで口コミ見てみます! 親身にありがとうございました😭❤️ 2月12日 はじめてのママリ🔰 お役にたてたかはわかりませんが… 子供と年寄りに対して話し方がキツイ先生もやめておいた方がいいですよ。 金持ってる人にはニコニコ話す先生も中にはいます。 2月12日 ままり それは怖いです😱 先に子供を送り込んで偵察してきます🤣 なんだか、園で虫歯かもと手紙もらって、いつもの歯医者に見せたら虫歯ないと言われて、それも不信感なので🤣 話聞いてくれて決心つきました。 前はめちゃくちゃ良かったのに引越ししたので😭 2月12日 はじめてのママリ🔰 園の歯科検診は通常より暗いのと、大人数をみるのでサーっと見る感じになってしまいます。 それで少し黒っぽいのが見えたりとか、唾液が泡になってて穴が空いてるように見えればcと判断されます。 子供の歯科治療に関しては、先生によってやらなくてもいいという判断をする先生もいます。相当すごい虫歯じゃなければ、歯科恐怖症になるようなことはしないという判断をする先生もいます。 押さえつけてでもやるという先生もいます。 私的には長い目でみて、押さえつけてでもやるというような先生は通わせたくないです。 2月12日 ままり めちゃくちゃ勉強になります! 通っている歯医者には虫歯ないと言われたんでなら大丈夫ですね! 六歳で虫歯ゼロなんで治療はわからないので、治療になってそんなことがあったら、怖いですね。今回変えようと思ったけど、子供も気軽に探すのはNGですね!とても参考になりました☺️✨ 2月12日 おすすめのママリまとめ 臨月・歯医者に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 歯医者・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 歯医者・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままり
ごめんなさい💦
歯医者変えたいんですが、歯がボロボロで治療痕たくさんあるんですが、変えても問題ないんでしょうか?
カルテないから次の歯科医は困りますかね?
はじめてのママリ🔰
今、治療中でそこから変えたいということでしょうか?
変えた歯科でパノラマ撮影して検査など最初からになりますが問題ないですよ。
他の歯医者で治療していたことも伝えるといいと思います。
ままり
今治療中の歯はないです。
虫歯はありますが、まだ治療らしなくていいらしいです。
一旦新しい歯医者に行って、不安な歯の治療方法など話聞くだけって失礼を承知で相談はありなのでしょうか。
はじめてのママリ🔰
予約する際に治療に関しての相談をさせて欲しいと伝えてください。
治療は患者さんの同意がなければ通常できません。
今日は相談だけ、どんな治療をするのか知りたい、それを伝えてください。
ただ、検査、パノラマ撮影は治療方針を決めるにあたって必要だと思います。
ままり
ありがとうございます。
今の歯医者はまだ治療しなくていいと言われて不信感なので、本当にすぐしなくていいか見てほしいと伝えればいいですか?
2箇所行くのはまずいのでしょうか?
もし同じ結果なら歯医者変えないのも失礼にあたりませんか?
お金かかるのは仕方ないです。
2カ月に一回クリーニングに行きますが、適当だし、虫歯も衛生士だけがチェックするのも不満です。
昔の歯医者は45分かけて磨いてくれました。今は20分だけです。
はじめてのママリ🔰
不信感があるなら他の歯医者の意見をきくのもアリですよ。
ままり
ありがとうございます😭
今通っている歯医者もあるので相談だけでもって正直に伝えてみます。
ちなみに最後に歯医者の選び方ありますか?
子供も同じところなんで、子供から変えようと思っています。
はじめてのママリ🔰
歯医者の選び方…
混んでる=いい歯医者ではないです。
ただの予約の詰めすぎとかの理由もありますし…
ちゃんと患者の話を聞いてくれる
治療に関しての説明が丁寧
衛生士に仕事を任せても最後は自分の目で確認する
ですかねぇ…
ままり
ありがとうございます。そうですよね。
入ってみないとわからないので頭を抱えますが、Googleとかで口コミ見てみます!
親身にありがとうございました😭❤️
はじめてのママリ🔰
お役にたてたかはわかりませんが…
子供と年寄りに対して話し方がキツイ先生もやめておいた方がいいですよ。
金持ってる人にはニコニコ話す先生も中にはいます。
ままり
それは怖いです😱
先に子供を送り込んで偵察してきます🤣
なんだか、園で虫歯かもと手紙もらって、いつもの歯医者に見せたら虫歯ないと言われて、それも不信感なので🤣
話聞いてくれて決心つきました。
前はめちゃくちゃ良かったのに引越ししたので😭
はじめてのママリ🔰
園の歯科検診は通常より暗いのと、大人数をみるのでサーっと見る感じになってしまいます。
それで少し黒っぽいのが見えたりとか、唾液が泡になってて穴が空いてるように見えればcと判断されます。
子供の歯科治療に関しては、先生によってやらなくてもいいという判断をする先生もいます。相当すごい虫歯じゃなければ、歯科恐怖症になるようなことはしないという判断をする先生もいます。
押さえつけてでもやるという先生もいます。
私的には長い目でみて、押さえつけてでもやるというような先生は通わせたくないです。
ままり
めちゃくちゃ勉強になります!
通っている歯医者には虫歯ないと言われたんでなら大丈夫ですね!
六歳で虫歯ゼロなんで治療はわからないので、治療になってそんなことがあったら、怖いですね。今回変えようと思ったけど、子供も気軽に探すのはNGですね!とても参考になりました☺️✨