

はじめてのママリ
一歳半くらいからしてます!🥹
ないないしてきて!って言うとないない!って言いながら片付けしてくれてます😂
もちろん機嫌悪ければ何もしてくれません🤣

もみじ🍁
私は、ないない で覚えさせました!
おもちゃを箱に戻すのを
見せてあげながら
ないないって言い続けていたら
自分でないない
言いながら片付けるようになりました😊
ちっちゃいおもちゃしか
箱に入れませんが笑
はじめてのママリ
一歳半くらいからしてます!🥹
ないないしてきて!って言うとないない!って言いながら片付けしてくれてます😂
もちろん機嫌悪ければ何もしてくれません🤣
もみじ🍁
私は、ないない で覚えさせました!
おもちゃを箱に戻すのを
見せてあげながら
ないないって言い続けていたら
自分でないない
言いながら片付けるようになりました😊
ちっちゃいおもちゃしか
箱に入れませんが笑
「おもちゃ」に関する質問
6歳になる娘の誕生日プレゼント悩んでいます。 みなさん、なにをあげましたか? 玩具屋さんに行ってほしいものを買ってあげるのか、ブームのポケモンのおもちゃで口コミ良いものを買ってあげるか…。 一輪車やキックスク…
下の子(赤ちゃん)が上の子の泣き声を怖がって泣くことはあるあるですか? 上の子がけっこう激しめなので、泣いたら大声で泣き叫びます。 その声を聞くと下の子がビクッとなって怯えたように泣き出します。 するとその…
2歳2ヶ月ですが、もうこの頃って少しのわがままは通らないとわからせるために泣かせっぱなしとかするんでしょうか? 私は親からまともに育ててもらえてなかったので少し愛着障がい気味です。 例えば子供が○○したい!→お…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント