共済の治療費還付は1か月ごとですか?数ヶ月分がまとめて入る可能性はありますか?
共済の方でわかる方いたら教えてください。
治療費が高くなると一定額還付されると思いますが、これは1か月ごとですか?1か月ごとの還付だと計算があわなくて、、数ヶ月まとめて入ってる可能性ありますか?
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 1歳7ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
25000円以上医療費がかかったら還ってくるやつですよね?🤔
私のところは1ヶ月ごとです!
共済の方でわかる方いたら教えてください。
治療費が高くなると一定額還付されると思いますが、これは1か月ごとですか?1か月ごとの還付だと計算があわなくて、、数ヶ月まとめて入ってる可能性ありますか?
はじめてのママリ🔰
25000円以上医療費がかかったら還ってくるやつですよね?🤔
私のところは1ヶ月ごとです!
「共済」に関する質問
1歳と2歳の子なんですが医療保険など加入してません やはり加入した方がいいですか? 私がJA共済で加入してるので加入しようかなと(入院と手術と放射線治療費用の保障) 年払いで15000~19000円くらいです 高いですかね? …
30代生活費に余裕がなく、医療・生命保険を安いものにかえたいのですが今入っている保険は安い方なのでしょうか? JA共済の 医療保険 掛け捨て月4112円 終身 月5501円 に加入しています。 医療保険をもう…
保険、ニーサについて悩んでいます! 産後息子の教育費を何で貯めようと悩んだ結果、ほけんの窓口でおすすめされた損保ひまわり生命の変額保険で毎月貯めることにしました。 また同時に夫婦の老後資金もお互い約1.5万ず…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですそうです!
やっぱり普通は1か月単位ですよね?🤔
はじめてのママリ🔰
2ヶ月分なら計算合いそうな感じですか??
「原則1ヶ月」なので、病院からのレセプトが上がってくるのが遅れたりした場合とかだと2ヶ月まとめての可能性もあるかと思います!
はじめてのママリ🔰
2か月分だと逆に多い気がするんですがさすがに間違って多く入金はなさそうですよね😅これって聞いたらいつがいつの分とか教えてもらえるんですかね🤔
はじめてのママリ🔰
給付の通知来てないですか?🤔
はじめてのママリ🔰
それが来てないんです💦育休中だから職場が保管してるかもです💦
はじめてのママリ🔰
なるほどです😣💦
それなら問い合わせると教えてもらえるかなと思います…‼︎
ちなみに育休手当とかではないんですもんね?🤔
はじめてのママリ🔰
育休2年目で手当はもうもらっていないので違いますね🤔💦治療費かかった期間あたりに入金されてるので間違いなく治療費だと思うんですが、、🤔
電話してみます!ありがとうございます🥺