

りん
この間コロナで熱出したのですが、4ヶ月だと解熱剤使えないって言ってました💦
基本的には6ヶ月からって考えのお医者さんが多いって言ってたので、修正2ヶ月なら本当に使っていいのか心配ですね😭
タミフルは4ヶ月でも飲めるって言ってました!
でも処方されてるなら大丈夫なんだと思いますが、一応病院か薬局に電話して確認した方良いと思います🥲
うちも39度超えたりしましたが、ミルク飲めておしっこも出てたので、薬使わなくても3日目には解熱しました🙌

はじめてのママリ🔰
小児科では、生後4ヶ月(修正2ヶ月)の娘さん用にタミフルと解熱剤を処方されたんですよね?
服用不可なら、そんな処方はされないはずです。必要に応じて服用させても良いとの判断だと思いますので、私なら飲ませて様子見ます。

まま(30)
そこまで高熱出たら熱性痙攣怖いので使います🥲

はじめてのママリ🔰
娘も先日、4ヶ月でインフルエンザB型になりました。
解熱剤は私も処方されましたよ!
娘は病院から帰ったら熱が37度台に下がっていたので結果的に解熱剤は飲ませませんでしたが、38度後半とかになったら飲ませるように言われましたよ!
タミフル(ドライシロップ)は、生後2週間から使っていいらしく処方されました。

きゃっつ
うちもお兄ちゃんと私のインフルがほぼ治ったと思ったら、、4ヶ月の娘が今朝から発熱です😭
ミルクも飲めているので休日のため明日病院行きます。。
生後1ヶ月の時にもお兄ちゃんのインフルがうつって、タミフルなど処方されました😭
適切に使用しましたよ!やはりお熱あると辛そうです😭

りかな
修正2ヶ月を医師に伝えていて処方されたのなら解熱剤使います。
熱性けいれん重責とか怖いです。

うま
皆さん回答ありがとうございました…!
飲み物が飲めるようだったので、解熱剤を使用せずに過ごして2日目で熱が下がり始めました。
薬剤師さんにも質問したところ、初めての座薬だから、心配なら半分だけ入れて様子見るとかでもいいですよとアドバイスを貰いました。
皆さんも優しく回答して下さりありがとうございます。
コメント