
コメント

やままま
子どもにつけるGPSなら
みてねGPSなどだと5cmくらいのものなので隠しやすいかと💦
音はなりませんし、移動履歴も遡って見れます。
家から職場などのよく移動する範囲設定をしておけば、その範囲から出ると自分の携帯に通知が来たりしますよ。
必要なくなったら子どものGPSにも出来るので😅
やままま
子どもにつけるGPSなら
みてねGPSなどだと5cmくらいのものなので隠しやすいかと💦
音はなりませんし、移動履歴も遡って見れます。
家から職場などのよく移動する範囲設定をしておけば、その範囲から出ると自分の携帯に通知が来たりしますよ。
必要なくなったら子どものGPSにも出来るので😅
「アプリ」に関する質問
教えてくださいm(_ _)m 年少で、月曜日からずっと胃腸炎で休んでいます。 昨日、先生から心配の電話がありました。 その時は結構元気になってきていて「明日には行けるんじゃないかな?と思います」と答えました。 です…
旦那が鞄、iPhone、財布、鍵を酔って紛失しました。 iPhoneを探すアプリは位置情報を共有している友人に探してもらいましたがオフになっていたそうです。(私とは位置情報を共有していません) あとはもう警察に紛失届を…
今の保育園が本当に合わない。 たかがかるく頭をぶつけてってアプリに書いたら仕事が休みなら休めって言われました。しかも8時40分。 これ仕事だったらどうなったんねん。急に言われても休めんからね???? こっちなん…
その他の疑問人気の質問ランキング
くまくまこ
旦那さんの車にみてねGPSを仕掛けている方、ここのアプリでお見かけしました😳
子供のチャイルドシートの中に仕掛けとこうかな😂
来年上の子が進級なのでそのまま子供にも使えますもんね!
音が鳴らないのは嬉しいです😊