

ママリ
つわりお辛いですよね。
ママ目線から見たら、頑張って働いてもらっても、子供に何かあったら…と正直不安に思ってしまいます。
つわりじゃなくても、体調の悪い先生には休んでいただきたいです…。
保育士さんも少なくて大変なんでしょうけど、、

はじめてのママリ🔰
私も保育士パートで4週目からつわりありでちょうどおんなじくらいの6週目から行けなくなりました。
感染症とかもこわいですし、お腹の子を守れるのは自分だけだと思って休ませてもらいました😭💦
-
minto
そうだったんですね💦同じような方がいて安心しました😢やっぱり無理しないで体調悪かったらお休みしようと思います!ありがとうございます✨
- 2月12日
コメント