※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

予定日が近づいているのに、夫と赤ちゃんの名前で意見が合わず、ストレスを感じています。歩み寄ろうとしても、夫が投げやりな態度でイライラしています。合意に至らず困っています。

もう予定日2週間きってるのに。
旦那と名前の意見が合わなすぎてストレス、、
私てきには歩み寄るつもりで、
他にはないかな?ときくと、
一度ちゃんと本見て出したのにこれ以上見返す気はない、と
投げやりな感じで言われてイライラ、、

ほんと合わんわ、て感じです💦

コメント

(´-`)oO

子供4人とも自分のつけたい名前をつけました🙋‍♀️ことごとく意見が合わなくて、、、

1番子供の名前を呼ぶのも書くのも母親ですし何より10ヶ月お腹の中で育てるのは母親だから!と言って自分のつけたい名前をつけました❤️❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    羨ましいです!

    1人目が若干私よりの意見の採用だったので、
    2人目男の子なこともあり旦那の選んだ中から私の納得いくものを選ぶ雰囲気で…
    2こ出されましたがどうしても旦那の出した漢字に嫌な連想をしてしまうため、他に候補だせない?と聞くと、こんな感じで。
    もう話にならないです、、

    • 2月12日
  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    話にならないなら勝手につけます🤣

    • 2月12日
ママリ

旦那さんなかなか頑固ですね😇
はじめてのママリ🔰さんと旦那さんそれぞれこれがいい!っていう名前がある感じですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目が若干私よりの意見だったことかは、
    今回は
    旦那が出した候補から私が吟味?するスタイルに今回なってます…
    旦那が漢字から入る考えで!
    でも私がどうしてもその漢字にマイナスイメージがあり、
    他の漢字で使いたいのはないかな?と聞くと、
    この有様です…

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、私もはじめの方いくつか意見出しましたが、聞いてないくらいの感じでスルーされたので自分から言うのは諦めてます。
    今回は男だし自分が決めたい思いが強いみたいで、
    多少譲る気は私もありますが、
    マイナスイメージのものくらい避けさせてほしいなと思い…

    • 2月12日
  • ママリ

    ママリ

    シンプルに、私が嫌なイメージを持ってる漢字を子供につけるってあなたはそれでいいの?って聞いてみたらどうでしょうか🙄

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう捉える私の気にしすぎだ、普通はそう思わない、としか言わなくて…
    ちなみに、創の字なのですが、
    私は創価学会を即連想してしまいなんだかなあと、、
    漢字から入るタイプなので、
    他のそうの字はダメらしく、折り合いがつけられません、、

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう一つは、耀の字ですが、
    キラキラ感あるなーと思うのと、読めない、と言う人もわりと聞くのであんまり好きになれなくて。
    他にも挙げて欲しいのですが、もう選び直す気はない、そんなこと言うなら自分が提案して、と言われました。
    今まで言っても聞こえてないんか?くらいスルーしてたのに!
    投げやりモードな感じです。

    穏便に決めたいけど、喧嘩になる気しかしません笑

    • 2月12日
  • ママリ

    ママリ

    普通とか普通じゃないとか関係なしに、そう思えるんだから他にどうしろと😇
    私ははじめてのママリ🔰さんの感覚わかります😌
    もうこの中ならどれも嫌なイメージはありませんのでってたくさん提案して決めてもらうしか...

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです💦
    創の字、悩みすぎてはじめ妥協しようかと思いましたが、
    書くたびにイメージするのもなあと思い、
    やっぱり他の字もう少しないかなーというと、険悪ムードに、、
    名付けって大変ですね…

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

うちもなかなか意見合わなかったですが、最終は私がつけたい名前にしました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    どうやって折り合いつけれるのか、、喧嘩になりそうでもう途方に暮れてます…

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

旦那さんが投げやりになってしまったなら、じゃあ私が決めていい?じゃダメなんですかね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言っていいんですかね笑
    2人の子供だから2人で話し合って決めたい気持ちがあったのですが、無理そうなので💦
    それもありですね!笑

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにできれば2人で話し合って決めるのが一番ですよね💦
    生まれるまで一旦保留にして、
    実際生まれてみて顔を見てから決めたという話も聞きますし、提出期限もあるのでさすがに旦那さんも真剣に考えてくれるかも?🥺

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    このまま話しても険悪になるばかりですもんね、、
    生まれてからの保留もありですね!ありがとうございます😭

    • 2月12日
チビママ🔰

子供の名前は両親からの最初のプレゼントですからね☺️

読みやすさもそうですが、子供が書きやすいか❓

どんな意味が込められてるか❓

沢山悩みますよね😅

うちは全員男の子で5人とも私が主で考えました😄

正確には名前が降ってきた(笑)ので後は画数を調べてって感じです😄

1人1人名前の由来があります☺️

その通りに育ってます(笑)

顔を見て、やっぱりこの子の名前はこれ以外無いってぐらいでした😆

みんなに大好きになってもらいたいですよね😭

もうすぐ会えますね💕

体調に気をつけて元気な赤ちゃんを生んで下さいねっ💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その通りに育っている!素敵ですね💕
    赤ちゃん楽しみなのに、名前が難航しすぎてなんか鬱みたいになってきて、、
    うちにも名前が降ってきて欲しいです〜笑笑

    • 2月12日