※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヨーグルト🐮
妊娠・出産

胎動の感じ方には個人差があります。1時間に1回の胎動がない場合は産婦人科で診てもらうことを検討しましょう。基準が分からない時は産婦人科に相談してください。

胎動ってその日によって感じ方が違うのもなのでしょうか?

リラックスしてる時でも赤ちゃんの胎動感じれない時もたまにあったりしてその時は寝てるんかな??って思ってるけど、心配してたら、あ!動いた!って感じる時もあったり、、様々です☺️☺️

1時間に1回は胎動無かったらエコーで診てもらった方がいいんですかね??
どういう基準で産婦人科にいけばいいのか分からずです。

以前胎動が少ないかな?って感じた時に産婦人科に行くと、産婦人科の先生は赤ちゃんも人間だからねって言ってました。

コメント

はじめてのままり

その日によって違いましたよ!
1時間以上ないときは病院行って診てもらったほうがいいと思います😖
何もなければ安心できますし!

  • ヨーグルト🐮

    ヨーグルト🐮

    なるほど!!そうですよね!
    胎動がまだこの時期は弱いから感じにくい時もあるんかな??って思ってます🥲

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

胎動を感じなかった経験がないので参考にはなりませんが…
正直仕事中はほとんど胎動に気付けないほどバタバタしていました🤫休憩とかでドコドコしていてあ、ごめん…って何度もなった記憶です😅笑笑
家にいる時は寝てる時間あるの?!ってくらいずーーーーっと動いていました🤔
過ごしていて少ないかも?!って気づいた時は何度でも受診していいと思います。何かあってからは嫌なので!

  • ヨーグルト🐮

    ヨーグルト🐮

    私も仕事中はバタバタしてるからかあまり感じずで、、最近は感じるようになってきました!
    たしかに、、そうですよね、、
    少し様子見て見ます!

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう少し大きくなってくると痛い程動きます🥲笑
    共同体の期間楽しんでくださいね✌️

    • 2月12日
のぼりべつ

日によって全然違いました!
仕事中はあんまり動かなくて家帰って横になってる時とかに運動会みたいな感じです🤣🤣

  • ヨーグルト🐮

    ヨーグルト🐮

    なるほど!!私もそんな感じです(笑)(笑)

    • 2月12日
かすてら

上の子の時動かない時も多かったですが、病院受診はしたことないですね🤔
よく寝るな〜って思ってました😂

夜寝る前などは私もリラックスしてるからか、よく動いてたので、それで生存確認できたら良いかなって思ってました😳✨

  • ヨーグルト🐮

    ヨーグルト🐮

    なるほど!!私も夜は結構動いてくれます!!現在はどんな感じなのですか??

    • 2月12日
  • かすてら

    かすてら

    これは上の子の時の話です😆✨

    今のお腹の子は胎動感じるような、腸の動きのような曖昧な感じです😂

    • 2月12日
  • ヨーグルト🐮

    ヨーグルト🐮

    そうなんですね!!

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

1人目はよく動いてたのに今回の子はあんまり動かなくて毎日不安です😂35週入ってさらに 動いてる??って思う時間の方が多いので毎回心配してたら病院毎日行くことになりそうで😭とりあえず半日に一回あればいいやって思うようにしてます😭でもやっぱり少ない。。。。

  • ヨーグルト🐮

    ヨーグルト🐮

    なるほど、、心配になりますよね、、私も毎日検索魔です(笑)

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

下の子の時は妊娠中びっくりする位動かなかったです👦
産まれた今でもめちゃくちゃよく寝る子なのでお腹の中でも寝てたんかな?って思いました😅

上の娘はこの世に出てくる5分前まで大暴れで陣痛が最高潮の時に何故か一瞬冷静になりまだ動いてる...って思った程です👧
その辺の男の子より娘はヤンチャです(笑)

  • ヨーグルト🐮

    ヨーグルト🐮

    全く動かないこともあるもんなんですね、、それはそれで心配ですよね😣

    でも元気でよかったです!!

    • 2月23日