※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

靴のお下がりについて相談です。出産祝いでもらった靴を下の子に履かせたいが、探しても見つからず、捨ててしまった可能性も。靴はお下がりにすると足の癖がつくと聞いて、捨てたかどうか悩んでいます。

靴ってお下がりにしない方がいいですよね?

上の子が生まれた時、同僚から出産祝いでニューバランスの靴をもらいました。

下の子にも履かせようと思っていたのですが探しても心当たりがある場所を探しても見つからなくて…😭

靴とか増える一方だからとまとめて袋に詰めてたから、もしかしたらそのまま袋ごと捨ててしまったのかもしれません😱
他の靴は捨ててもいいけどもらった靴だけは…

でもその袋自体も、最近よく掃除していましたが見かけていません💦

でも持っていたとしても足の癖がつくって言うし、お下がりにしない方がいいのかな?と思って踏ん切りつけるしかなくて😭

そういう理由を作って、なくてもしょうがない!と思わないと気が済まなくて永遠に部屋の中を探してしまいそうです😭

自分の事情はさておき、
靴ってお下がりにしてますか?

コメント

ビール

状態が良いものはお下がりしてます🤭

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます!
    そうなんですね😭やってしまいました…後悔です🫠
    お子さんたちの性別は一緒ですか?

    • 2月12日
  • ビール

    ビール

    靴は歩き方が〜とか賛否ありますよね💦でも私は普通に履かせちゃってます🥺性別同じです!

    • 2月12日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    返信遅くなりました💦
    賛否ありますね😫
    コメント見る限りちょうど半々くらいですね😣

    子供の靴屋さんでちゃんと測ってもらって買いに行きました!
    そして荷物整理してたら服入れてるところに袋に入った息子のファーストシューズが出てきました🤣
    洗い替えがなくて困った時に使おうと思います!

    • 2月14日
咲や

長靴とかフォーマルシューズとかたまにしか履かない靴はお下がりしますが、下の子の足が大きくなるのが上の子よりペース早くて、下の子が履かずにサイズアウトになった長靴とかもあります😅

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    回答ありがとうございます!

    そうなんですね!大きくなるペースの早さも個人差があるのですね!😳

    ファーストシューズはどうしましたか?

    • 2月12日
  • 咲や

    咲や

    うちは6歳差なのでファーストシューズは処分した後でした🤣
    上の子は2歳で長靴が14cmだったのですが、下の子はすでに15.5cm履いてますね😅

    • 2月12日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    6歳差なんですね!
    そしたらとっておかないですよね💦
    大きさの差が結構ありますね!
    長靴、女の子で青でも問題ないですかね?

    • 2月12日
  • 咲や

    咲や

    問題ないと思いますよ☺️
    息子の同級生の女の子が青が好きで、青系の物結構身につけていましたので
    気になるなら接着剤でリボンとかつけると女の子っぽくなると思いますよ☺️

    • 2月12日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    返信遅くなりました💦
    そうなのですね!
    では青の長靴はおさがりとして取っておこうと思います!😊

    昨日子供の靴屋さんでちゃんと測ってもらって買いに行きました!
    そして荷物整理してたら服入れてるところに袋に入った息子のファーストシューズが出てきました🤣
    洗い替えがなくて困った時に使おうと思います!

    ありがとうございました😊♡

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

私はしていません。
が、ママ友にはうちの子のお下がりあげることあります。
気にするか聞いて気にしないと言われ、状態もいいのであげています。
(もちろん西松屋とか安いやつではなく、NIKEやアシックスと言ったメーカー物だけです)

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね!
    納得できそうです🥹ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 2月12日
ママ

私は靴のお下がりは絶対にしません💦
でも1〜2回の短時間だけ履いた…等ならお下がりするかもしれません。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね!
    あ、そのファーストジュースはもうちょっと履きました!保育園とかでも!

    なら捨ててよかったのだ!と思えそうです😂ありがとうございます😊

    • 2月12日
ママリ

その子の歩き方の癖が出て、すりへり方もそれぞれ違うからお下がりにしない方がいいと聞いたので、靴はお下がりしないです🥺

はじめてのママリ🔰

底のヘリが激しくなければ
お下がりしています!
長靴、フォーマル用
低年齢だと抱っこも多く
底がきれいなのでお下がりで履かせています☺️

ありんこ

自分の子供で状態が良いならお下がりさせますよ😊

ただどんなに状態が良くても他の家からのお下がりは無理です。

すー

保育園入る時に靴が必要でまだあまりほとんど歩かない時期に買った靴はお下がりにしちゃいます!保育園で履き潰すくらい履いてるのでそれ以降のはそのまま捨ててます😅

まぬーる

お出かけ用にしていた靴とかですごくきれいならいいけど、
上の子の普段の靴に私が足を通してみたら、
まあびっくりで、
こんなん気持ち悪くて履けないわ!みたいな斜面でしたので、
下の子にはお下がりできるものは少なかったかなと感じました☺

さらい

おさがりにしますよー

ミッフィ

綺麗な物でも足に悪いのでお下がりはしてないです😊