※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の友人が明後日訪問するかもしれず、夜泣きで疲れているのに泊まってもいいと言われて困っています。

出産祝いをくれた旦那の友だちがもしかしたら明後日来るかもしれなくて、どうするか旦那が連絡とってくれてるんだけどまだ娘1ヶ月半で全然夜中泣くし、わたしも毎日寝不足で疲れてるのに「夜泣きあるけど家泊まってもいいよ!」って、その夜泣きで起きないやつが言っててなんかもう怒り通り越して呆れてきた😇

コメント

はじめてのママリ🔰

短時間来られるだけでも負担なのに泊まりって…断固拒否しましょう😠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしが今までと変わらず家事もやってるからたぶん負担になってるって思ってないんだと思います😇
    来るのはいいけど、泊まりは断固拒否します❗️

    • 4月10日
みりん

1ヶ月半で泊まりにくるはさすがに向こうから遠慮してほしいですね😭夫婦揃って全く気使わないめちゃくちゃ仲良い友達とかならアリかもですが、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしは結婚式の時しか会ったことない人なので気遣いまくりです笑笑
    友だちは赤ちゃんもいるからって遠慮してくれてるんですけど、旦那が泊まって泊まってって感じで呆れます😇

    • 4月10日
  • みりん

    みりん


    それは嫌すぎますね😭まだまだパジャマで過ごして日中も寝れる時に寝るぞくらいの時期なのに、、、旦那さんしっかりしろー!って思います😭笑

    毎日お疲れ様です😭!

    • 4月10日