※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

東京23区在住の方へ質問です。所有権戸建、賃借権戸建、所有権マンション、賃借権マンションの中で、おすすめはありますか?理由も教えてください。

東京23区お住まいの方限定の質問です!
他地域の方は回答お控えください

買うなら(買ってよかったのは)どれですか?

所有権戸建
賃借権戸建
所有権マンション
賃借権マンション

理由も教えてください🙏

コメント

こすもす

我が家は所有権戸建です。社宅→家購入だったので他の選択肢との比較が難しいのですが、うちはマンションより戸建て、賃貸より購入、でよかったなと思ってます。
理由は
・子どもの騒音を気にしなくてよい
・壁や床などの傷も気にしなくてよい(むしろ思い出になるかも?)
→おおらかに子育てできるところが大きいです。

ただ、戸建もマンションも購入するなら
・ご近所に変な人がいないか
・子どもの学校は大丈夫か(治安や学習面もですが、保護者(PTA)のルールも)
だけは事前に聞き込みしといた方がいいように思います。
スーパーの立地などは工夫すればどうにかなりますが、上記は変えられませんので。

ご近所付き合いがーとか、維持費がーとかリスクもありますが、結局どの暮らし方してもなんやかんやあります。
私は子どもとの暮らしが人生で最優先だったので、伸び伸びと子育てできるこの選択で後悔ありません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなりました
    ありがとうございます!参考になります!

    • 4月29日