![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園通い始める女性、自転車選択悩み中。保育園5分、最寄り駅8分。車移動が普段。子供通い職場復帰で重要度変わる?旦那朝、私お迎え。電動か普通か?
4月から保育園に通います。
自転車を電動か普通のチャリにするか悩んでいます。
保育園は徒歩5分、通勤電車の最寄り駅までは自転車で8分です。
普段、スーパーやお出かけは車移動しています。
今は自転車がなくて困ったことはありませんが、
子供が保育園に通い始めて自分も職場復帰すると重要度が変わるのかな?と疑問に思いまして😯
ちなみに私の職場は最寄り駅すぐで朝は旦那、お迎えは私の予定です。
皆さんなら電動にしますか?普通のにしますか?🤔
- ママリ
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
お子様が1人で、且つ道中がフラットな道のりなら普通の自転車でもいいような気がします。
何より電動自転車はバイクを買う並に高価なので…
私の住む地域は坂が多く、自転車人口が多いのですが、ほぼ100%の確率でママさんは電動自転車で送迎してます。
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
電動派です!
距離より荷物の量が増えるのと、子供の体重も増えていくと普通の自転車しんどいです😖💦
坂道ないし、移動距離も少ないし高いけど電動買ってよかったと思ってます!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
参考になりました✨
コメントありがとうございます😊
コメント