
コメント

ぱぁぷぅ
それが苦で自分がストレス溜まって子供にも影響いっちゃいそうで離婚しました🥺

ねむ
子どもはそういうの全部察して見破るので、そうなるくらいなら離婚してほしいなぁと思っていた子どもの頃の私です😂
-
はじめてのママリ
ですよね😂!
私は子供の頃、両親がものすごーーく仲悪くて離婚するってなったのですが、私が泣いて引き止めました🫠
母は私が大人になるまで我慢してくれたのですが、今では母に申し訳ないことしたなって思ってます💦- 2月12日
はじめてのママリ
そうですよね、今後子供の前では普通にしようって話し合いはしたんですけど既にストレスです😇
ぱぁぷぅ
なにがきっかけで夫婦仲が悪いのかわからないですが、ママリさんの中で何が1番大切ですか?自分ですか?子供ですか?他の何かですか???
私も他の方に言われて納得したのは、あれもこれもの欲張りはせずに何が1番重要視するべきなのかを考えてそれに対してどうするべきなのかということを考えるようにしました!
多分子供のことを考えての普通に生活するだとは思うのですが、、、結局ストレス〜が出てきてしまうと思います🥺
なんかお役に立てず本当に申し訳ないです😵💫😵💫😵💫
はじめてのママリ
とにかく子供です!!!!
子供と一緒にいたいです。
子供が幸せならそれが一番幸せです🥺
そして子供はパパ大大大好き…
なので離婚はできないのかなと思います。
旦那とはもう話したくないですが、子供のために普通にしてます。
そんなことないです、ありがとうございます😭💓