※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

完ミに切り替えたけど、安い粉ミルクを使ってる。娘は飲んでるけど、これでいいのか心配。何を使ってる?

完ミのみなさんは粉ミルク何を使ってますか?

昨年まで混合でしたが、いよいよ母乳が出なくなり今年から完ミに切り替えました。毎回結局一番安い、はいはいを買ってて今のところ嫌がらずに飲んで便通もいいのですが、このままでいいのかなと心配になる時があります。

参考までに教えてください✨

コメント

はじめてのママリ🔰

一番やすいぴゅあを使っていました😊値段的にぴゅあ、はいはい、はぐくみ(エコらくパック。ゴミ捨てか楽)でしたが、はいはいはダメだったので残り2つの中で安い方にしました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!ぴゅあも安いですね!大量のミルク缶を不燃ゴミで捨てると目立つのでエコらくパックも気になってます✨

    • 2月11日
sママ

ぴゅあ使ってます🙋‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!参考になります✨

    • 2月11日
deleted user

はいはいです😊
上の子は何も分からず産院からそのまま卒業まですこやかでしたが、やはりミルクも値上がり凄くて…😓
本当は一番安いぴゅあにしたかったのですが、全く飲んでくれませんでした🤣

広告宣伝費の違いが大きいようなので、成分的にすごく劣るとかそういうのではないようですよ✨

(すこやかは、公式のまめコミとかでグッズ抽選があってたり。こういうので費用使われてると考えたら何だかやってられないのでもう買いません笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私の産院もすこやかでしたが、完ミで続けるには高いですよね😭
    広告宣伝費などの値段の差なら安心しました!
    いい情報をありがとうございます!

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

ほほえみ使ってます😊❤️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!参考になります✨

    • 2月11日
男の子4人のママ

最初はすこやかでしたがその後ははいはいです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も産院ですこやかをもらってから同じ流れです😂ありがとうございます!

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

はいはい使ってました🍼

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じですね!ありがとうございます✨

    • 2月11日