※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

出産後、美容院でバッサリ切ったら予想外の6000円。皆さんの美容院代はどのくらいですか?

出産してから髪が邪魔すぎるので、家から1番近い美容院でバッサリ切るのですが…。
値段見ずに予約したら6000円でした…。
カットとトリートメントだけでそんなにするんですね。
今まではカットカラートリートメントで10,000円くらいだったので、驚きました!

皆さんの美容院代はどのくらいですか?

コメント

ママリ

カットだけなので、近くの美容院で4,000円です🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カットでもそのくらいはしますよね😢高いって思っちゃいます😢

    • 2月14日
初めてのママリ🔰

私は、特にこだわりもなく
美容院に行くときは基本カットのみなので1000円カット(1500円)の所に行っちゃいます😂
旦那は髪が短いのにカラーとかやる上に小さい頃から言ってるからってボブヘアーに通ってます。月にきっと1万5000円くらいですかね。
私はネイルもヘアーも拘りない、仕事柄そもそもネイル無理、派手髪恥ずかしいって出来ないので、いいねー!女の私よりその単発に金かけれて(笑)づて言っちゃうくらいです笑

なので、6000〜1万とかこちらもびっくりって感じです💦

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    誤字が多すぎてこっちもびっくりすくらいです。すみません💦

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんかなりお金かけてますね🫢ロング料金とかなしでその値段ならカラー材良いやつなのかなぁとか考えちゃいます🤔
    千円カット気になるんですけど指名出来ないって聞くと人によって当たり外れありそうでなかなか踏み切れないです💦

    • 2月14日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    本当ですよね!!(笑)
    旦那は、小さい時からそこに通ってるから変えずらいって意見らしいです😅
    担当者が店長に今なってるんですけどいつも来てくれるからってシャンプーや寝癖直し?とかプレゼントしてくれた事もあるし、出産祝いでどうぞって
    私が切りに行ったの1回くらいしかないのに結構いいヘアーミルクをくれたり親切なんですよね😫
    なので、店を変えるのとかなかなか出来ないらしいです😅

    • 2月14日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    特にこだわりが本当に無いので私...ちゃんと切ってくれれば誰でもいいんですよね(笑)今の所、この人下手!とか外れだわ。って人には出会ってないです🤔

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは親切な美容院ですね✨
    そういうのあると変えにくいのわかります…何もないならもう変えようかなってなりますけど🤣

    千円カットのことも教えていただきありがとうございます😊
    この産休中に一回くらいチャレンジしてみようかな??って気になりました♡

    • 2月15日
二児母

出産のごほうびですね🎵

4000円くらいですカットのみなら
トリートメントが高いとかありますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりカットのみだとそのくらいですよね😢学生の時とか小さい頃はもっと安かった記憶なので高くなったなぁって思っちゃいます😢

    • 2月14日
まる

カットだけで5,000円、カットカラートリートメントで13,000-15,000円くらいです😨
出産後は半年に一回しか行けてません笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カットだけで5,000円はだいぶお高いですね😢
    私もカラーやりたいんですけど、半年に一回だとプリンになりませんか??それともだいぶ暗くしてます?

    • 2月14日
  • まる

    まる

    カットだけで5,000円高いですよね😭
    でも家の近くの美容院は5,000円前後しかないです😱
    プリンになりますがあまり気にならない程度の色にはしてます!
    いつも7トーンくらいです!

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひぇっ!!物価高な地域なんですかね😢
    教えていただきありがとうございます😊

    • 2月15日
ちゃん

カットダブルカラーで13000円です💦
高いですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カラーもあるとそのくらいしますよね😢育休中だと収入が毎月じゃないのでだいぶお財布にダメージあります😢

    • 2月14日