![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![▶6人の怪獣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
▶6人の怪獣
関係ないと思います😂
大きさなら関係あるのかな〜と実体験では思ってます🥲
1人目3496gで産まれ、そんなに大きくない
2人目は3614gで少々大きめ?で上2人は恥骨痛一切なかったです!😃
3人目は後期入ったくらいから急成長して予定日前には4000gを超えて4586gで産まれました!
恥骨痛を初めて体験して、立ち上がるのも一苦労…
ひどいと立ち上がったり寝返りは半泣きになりながら…
双子はもちろん重たいので同じく恥骨痛あり。
6人目は中期からかなり大きめで同じくらいの時期から恥骨痛、股関節痛ともうほんとに大変でした…
結果、37w2dで予定帝王切開して出てきたら5150gでした😇
![えいと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えいと
私は7ヶ月頃から
切迫早産気味で薬を服用し自宅安静です!
確かに恥骨痛がありましたが
それよりもお腹が張るかが
重要みたいですт т
私の場合ですが
毎日お腹が何度も張っていて
そのせいで降りてきてました!
下腹部痛や恥骨痛は
あかちゃんが大きくなってきて
痛いんだと思う!
経産婦は子宮が大きくなりやすいから
余計痛くなるのかも!
と助産師さんに
言われました(* ˊ꒳ˋ*)
お腹の張りが出てきたら
先生に相談した方が
いいと思います😭♡
-
ママリ🔰
お腹の張りは中期から常にあります🥺1日に何度も張るのでそれにプラスして恥骨痛も気になるようになってきました🥺
火曜日に検診でどちらにしろ経過観察みたいな感じにはなってるので、体がしんどくなったらゆっくりしたいと思います!- 2月11日
-
えいと
常にあるのは
心配ですねт т
できるだけ安静
↑これが1番無理なんですが
しつつ薬の服用で
私は予定日まで
ギリギリ持ちました!!
ほんとできるだけ多く
横になる!!!
これが大事だな
とつくづく思いました(T^T)
上のお子さんが居ると
難しすぎますが
お腹痛いのーと
お子さんに説明しつつ
休ませて貰ってください♡- 2月13日
ママリ🔰
そんな大きく生まれることあるんですか?!お母さんすごすぎます...!
我が家は2人とも2500g前後で生まれていますが、大きくなる可能性があるんですね🫢心していたいと思います🤣