※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

5ヶ月から哺乳瓶を少しずつ飲めるようになったが、粉ミルクの量が40〜80にとどまり、3時間空いても飲まない。粉ミルクを飲むコツは?同じ経験の方いますか?

基本母乳なのですが、5ヶ月入ったくらいからお風呂上がりに粉ミルクを飲む練習をしてて、3ヶ月から哺乳瓶拒否で全くダメだったのが少しずつ飲めるようになってきました

でも今でも量が40〜80しか飲みません、そのあと母乳にするといつものように飲みます、
どうやったら粉ミルクの量を飲んでくれるようになりますか?3時間空いてても量を飲まないです…

同じ方とかいますか??

コメント

deleted user

同じです!

未だに1回60しかのめません!
規定量なんて飲んだことありません笑

母乳はその後でも飲みます

先生いわく、単純にミルクきらいなんだろうね!とのことでした笑
とりあえず10ヶ月まで、離乳食をよく食べれるようになるまでは頑張れーって言われましたよ!

我が家はこまめにのませてます。それでも一日のトータル350とかです🤣

  • ママリ

    ママリ


    同じですね😭
    毎回ミルクを捨てて勿体無いです😭

    私もこまめに飲ませてみます!
    ちなみになんの粉ミルク飲ませてますかー??

    • 2月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ミルクが悪いのか哺乳瓶かわからなくて
    いっぱい試しました!

    はぐくみ、ほほえみ、ぴゅあ、はいはいを試しました☺️

    ほほえみとはいはいが気持ちですが飲みが良かったので使ってます!
    外出時はほほえみのキューブ、自宅でははいはいです☺️

    あと、離乳食でミルクパン粥にしたり、サツマイモとミルクまぜてみたりで工夫して一緒に食べさせてますよ😊✨

    • 2月11日