![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
内定もらっちゃってるのでもらえないですよ。
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
もらえないです。
自己都合になるので育児給付金もとまります!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
自治体によっては、一度辞退して再度申し込みして不承諾通知貰ってる方もいるようなので、一度役所に相談してみたらいかがでしょうか?
厳しい自治体ならダメでしょうし、育休延長を容認してる自治体ならOKかもしれませんよ☺️
受かった保育所が行きたかった保育所じゃなくて辞退して再度別の保育所で申し込みする方もいるんじゃないかな?とも思います!
![なの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なの
1日生まれだと前月の保留通知で延長できそうな気がしますが3月は申し込んでないんですか?
-
はじめてのママリ
3月の申し込みはしてません😭
- 2月10日
![1児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1児のママ
途中入所を辞退しました。本庁か行けることになった保育所で辞退届けが必要になります。辞退した年度の入所申し込みができなくなるそうです。手当も場合により貰えなくなるかもしれないです。
-
はじめてのママリ
辞退した際に、不承諾通知はもらいましたか?
- 2月11日
はじめてのママリ
内定が来る前に市役所に不承諾通知のお願いをしていたら良かったのですかね?😢