
子育てしてるからか?1時間が10分くらいの間隔、1日がすぐに終わる。朝が…
子育てしてるからか?1時間が10分くらいの間隔、1日がすぐに終わる。朝がすぐにくる。
この間年が明けたのにもうバレンタイン。そしてすぐにゴールデンウィーク、そうこうしてたらすぐにお盆、そしてまた正月🎍
1年があっという間!本当に時間の流れが早すぎるし日々仕事、家事、子育てとしてると知らない間に子供達は大きくなっていってるし、私も気づいたら30歳です👀!え?5歳の上の子つい最近産んだよね?4歳になる息子も産んだのは昨日のよう。もう4歳?はい?産後4年も経ったのに10キロも太ったまま30迎えたの?私。
って感じです。
子育てがひと段落ついたら少し経ってから介護ですよね?
なんか、たまに子供がいなくて結婚もしてなかったらもっとゆっくり一人暮らし楽しんでたまに彼氏と会って…とかゆったりした人生送れてたのかな?なんて思っちゃいます。。。
仕事終わってゆっくりお風呂に浸かってテキトーにご飯食べて夜更かしして、休みの日は寝れるだけ寝て…ってしたいー!!!
今日は土曜日ですが旦那仕事で平日と同じ時間に起きて子供達のご飯、子供たちも平日と同じ時間に起きるし起きてすぐご飯!タイプ(6時〜6時半起床)なので休みという感覚はなく。家事をして朝イチ小児科に連れて行き、買い物をして洗車機🚗しにいって帰宅。旦那は昼毎日帰ってくる人なのでちょうど昼前に帰宅したので旦那のお昼もついでに作ってみんなでご飯。そのあとはもう動けずぐったり。
子供達はYouTubeやお絵描き、お菓子食べていいよーと言ってソファーに横たわってたらもう夕方。お風呂入れてご飯。あっという間の1日でした。
なんか子育てって寿命削られてる感じするんですが気のせいでしょうか💦毎日くったくたです。
旦那は洗いもの、トイレ風呂部屋の掃除全部やってくれます。(潔癖症なのか強迫性障害なのか毎日のルーティンとしてやらないと気が済まない)なので家はめっちゃ綺麗なんですが、私はこれらをしてなくてこんなに疲れ切ってるのに、普通主婦というと掃除もしなくちゃですよね?
ほんと、時間経つのあっという間。。。
- はじめてのママリ🔰。
コメント