※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゃぁ
子育て・グッズ

子供の食欲についての悩み。食べさせ方にストレスを感じ、母乳も心配。

子供の食欲におっぱいがついていかない……
親や祖母にいっぱい食べればとか言われるけど、それがまたストレスで。子供にもいっぱい母乳出してあげれなくてごめんねって思う。

コメント

ちょる

わたしも吸われるんですが
多分でてなくて
離したり吸ったり…怒ったりされて
結局ミルク足してます(´・ω・`)

あんたが水分もっととらなあかん。とか
最低2リットルは飲んでください。とか
言われるけど…
子どもに手がとられて自分の水分補給なんて
してる暇がないです。💦

3kidsma_ma

ミルク、という選択肢は考えてないんですか?母乳もいいけど、ミルクも結構いいですよ。あまり飲めないのはお母さんも子供にもストレスになると思うので少しずつミルクたしてみるのもありと思います。哺乳瓶吸わない子もいたりしますが‥

ここめろ

私も息子が生後1ヶ月頃、母乳が全然ダメで、自分を責めて毎日泣いていました。。
元々完母で育てようとは思っていなかったのですが、まさかここまで母乳が出ないなんて、とすごく母乳にこだわってしまって精神的にかなり追い詰められて、さらに出ない…という悪循環。
旦那から、母乳にこだわるよりも、穏やかな気持ちでミルクを飲ませてお腹を満たしてあげることが最優先、と言われ我に返り、結局1ヶ月半から完ミで育てています。
完母だと風邪をひかないとか、肥満にならないなんて聞きますが、うちの子が初めて風邪をひいたのは6ヶ月を過ぎてからですし、今のところ肥満ではありません(そもそも乳児には肥満という概念はないようですが)。
今でも、母乳育児?と聞かれて完ミなんです、と答えるのに少しの劣等感みたいなものはありますが、私の場合、母乳を諦めたことで肩の力が抜けて育児がとても楽しくなりました☺︎
完ミ育児を推奨するわけではありませんが、もしも母乳が足りなくても、出なくなってしまっても、ミルクを飲ませて愛情を注げば赤ちゃんはきちんと育ちます。
まずはお母さんの精神バランスを整えて穏やかな気持ちで授乳ができればいいな、と願っています。
ご両親やお祖母様には、母乳のことを言われると辛くなってしまうから、言わないでと伝えてみてはいかがでしょうか😌

くみてぃん

大丈夫ですよ(^^)
私も同じでした。

1ヶ月なら吸う赤ちゃんもまだまだ慣れていません。
うちも3ヶ月なる辺りから飲む時にゴクゴク音が聞こえだしました。

吸う練習の赤ちゃんと吸われる事で出る母乳、ですね(^^)

私は更に陥没乳頭だったので苦労しました💦
でも3ヶ月なる辺りから寝る時もパットを当てて無いと漏れる程に。
その頃の息子も吸うのが上手になっててダイソン並の吸引力でした(笑)

母乳は血液から出来るので私はマメに水分を摂る様にしてました。
一気に大量ではなく一口を何回もって感じです。

大丈夫です!!
母乳がしっかり出るのはこれからですよ(^^)v

  • Ganko

    Ganko

    横入りすみません。

    くみてぃんさんがおっしゃってるように、1ヶ月だとまだおっぱいはそんなに出ないですよ。私もそうでしたし、落ち込んで周りの友人に聞いても同じでした。

    友人が、吸わせておけば、3ヶ月もすれば出るようになるよと言われ、くじけずにあげていると、本当にピューピュー出るようになりました。最初はミルクを足してましたが、完母になりました。

    水分は大事ですよ!冬は3リットル、夏は5リットルと言われてます。私も飲み物以外に、スープとかうどんとか積極的に食べました。あと、ミルクアップブレンドというお茶も飲みました。ご参考まで。

    • 3月16日
あこ

私も1ヶ月の時は出が悪くて、授乳&ミルクを毎回あげてましたよ
おっぱいは吸わせればドンドン出るようになってくるので、欲しがれば出てなくても吸わせてあげると良いと思います
まだ満腹中枢が出来てないので寝る以外は常におっぱい欲しがる時期だと思います。
だからおっぱいが追いつかなくてもしょうがないんじゃないかな?と思います(´ー`)
ちなみに母乳育児なら、通常より+500キロカロリーを目安に摂取して、水分は1日3リットル摂ると良いと助産師さんに聞きました
母乳は8割以上が水分で出来てるので、食べるのがキツイなら水分だけでもイッパイ摂るようにしてみては??
夜も授乳やらで大変な時期だと思いますがガンバって下さい