![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私自身が障害者手帳3級です
メリットは仕事するときに、堂々と配慮をお願いできることですかね(笑)
災害時は2次避難施設等に優先的にうつれる可能性が高くなると思います
あとは障害者手帳では扶養でも、自分が働いていても障害者控除が使えます
ままり
私自身が障害者手帳3級です
メリットは仕事するときに、堂々と配慮をお願いできることですかね(笑)
災害時は2次避難施設等に優先的にうつれる可能性が高くなると思います
あとは障害者手帳では扶養でも、自分が働いていても障害者控除が使えます
「先生」に関する質問
幼稚園って先生達は保護者にそっけないですか?しっかりお話ししてくれますか? 下の子は空きがなかったので違う園、保育園に通わせてます。が、お迎えの時も雑談してくれる感じで話しやすくてびっくりです。相談もしや…
体外受精の移植の時、先生の腕って大きく左右されますか? 県内で1番有名な不妊治療の病院で体外受精をしています。 院長先生は体外受精の研究をかなりされていて実績もあり、採卵や移植はいつも院長先生が必ず担当され…
張りが気になり初めて妊婦健診以外で病院に行って来たました。 内診してもらい早産などの異常は何も無かったです。 取り敢えず安心はしたのですが先生の話を聞いて張りの大丈夫かどうかの判断はとても難しいなと思いま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
お返事遅くなりましてすみません🙇♀️
貴重な情報ありがとうございます💡
災害時の優遇があるのですね!これから大地震が必ず起こると思うので、優先的にだととても有難いことです。
お仕事は障がい者枠で採用されているということですか?
もう手帳を持たれてから長いのでしょうか?
やはり金銭的なことも大きなメリットですよね😣軽度だとあまり持つ意味ないのかなとか、色んなことがよぎって持つことに割り切れずにいます🥲
ままり
仕事は先にしていて、あとから手帳取りました
気持ち的には診断書のみで配慮してくださいっていうのと、手帳だと重みが違う感じします
はじめてのママリ
確かに手帳だと持つ方も相手方も重みが全然違ってきますよね。
貴重な体験談、ありがとうございます😊参考になります。