※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるく
雑談・つぶやき

昨日の健診で性別がわかったんですが、ようやく父親の自覚が出てきたの…

昨日の健診で性別がわかったんですが、ようやく父親の自覚が出てきたのか、旦那は「俺たちって、お父さんとお母さんなんだね!」って言ってました( ゚д゚)

「とっくだよ!」って言いましたが、本当に男ってダメ発言が多いですね(。-_-。)

そして、「男の子だから学費貯めなきゃ」とか言い出す始末。。性別わかる前から、元から学費はちょっとずつ貯める予定だったから、「女の子だったら貯めなかったの?!」って聞いたら「そんなことないけど。。(´・ω・)」って。。


ムカつきすぎて、寝る前に、朝に炊けるように炊飯器セットしたかったのに、【予約ボタン】押し忘れて普通に炊飯ボタン押しちゃって、夜中に部屋に響き渡るご飯炊けた音(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎笑

コメント

☆milky way☆

第三者から見てると旦那さんの発言笑ってしまいました(笑)でも、自分の旦那なら呆れてしまいます😅

まぁ胎動も感じないしお腹も大きくなるわけじゃないし…旦那に母性を求めても無駄だし…

イライラした時は旦那のジーパンとかスボンとトイレマット一緒に洗濯して1人笑ってます😁

  • みるく

    みるく

    こんなつぶやきにコメントありがとうございますf^_^;
    私も友達の旦那とかなら笑ってると思います笑
    うちの旦那、精神的に幼めなので、思ったこと全部言っちゃうんですよね(´ω`)なので、胎動が出てきた時も「本当に妊娠してるんだね」とか言っちゃうんです笑
    おかげで自覚が出てきたかどうかとかわかりやすいんですけどねf^_^;でもやはり呆れます笑

    私もトイレマットと旦那の服一緒に洗ってニヤニヤしたいと思います╰(*´︶`*)╯♡笑

    ありがとうございます!

    • 3月16日
あんぱんまん

めちゃくちゃいい旦那さんっ✨
うちの旦那なんて、最近やーっと父親らしくなってきましたよ(~_~;)
遅すぎるっちゅーねん!笑笑

  • みるく

    みるく

    いい旦那なんですかねぇf^_^;?
    私が14週くらいでお腹出始めた頃は「『お腹引き締めるために)腹筋すれば?」なんて言ってたくらいでしたが笑
    胎動がわかるようになって、性別もわかったら急に人が代わりました笑
    ありがとうございます(*´∀`)♪

    • 3月29日