
コメント

こっちゃんママ
同じくメニューに困ってます😣
ほとんど同じもの味薄めで食べてます😖
CO・OPの物でどんなの作りますか?
私も入ってます!!!

maria
同じくCO・OPを使っています。今日初めて、がんもをあげたらパクパク食べてくれました✨赤ちゃん用のうどんの粉末があったのでそれを水で薄めて煮込んでみました☆ミ写真なくてすみません。
-
アイ★
mariaさんありがとうございます(^^)
- 3月15日

退会ユーザー
我が家もコープにお世話になってます。
同じ1歳半の子がいますが、コープの湯せんで解凍できる魚はよくあげてます!
上の方が書いたがんもも好きです!❤︎
メニューはほぼ大人と変わらないです!
牛丼や親子丼もお肉小さくしてパクパク食べてます。もう離乳食も完了食の時期だと思うので味付けも薄味などあんまり気にしてないです( ̄O ̄;)
-
アイ★
ありがとうございます(^^)
- 3月15日

こぐま
メニュー悩みますよね💦
うちは味薄目で、大人と同じものを食べることが多いです。でもお昼とか時間ないとき用に、なん種類か冷凍ストックあります😃
だいたいはハンバーグ、焼魚、煮物、ほうれん草、かぼちゃかな。ほうれん草とかぼちゃは面倒なので、冷凍を購入します。
ほうれん草のおひたし、かぼちゃサラダ、肉じゃがは定番メニューです。
ちなみに今日は和風クリームパスタとミックスベジタブル(ポン酢)でした。
アイ★
私は、ささがき牛蒡でキンピラ作ったり。卯の花や冷凍のひじきと豆腐のハンバーグをあげた事あります。