妊娠・出産 13週目の初マタでつわりがあり、血のような茶色いものや赤色のものを吐いています。赤ちゃんに影響はあるでしょうか?喉も痛めてしまい、和らぐ方法を知りたいです。 初マタで13週目です。まだつわりがあり、血のような茶色いものや赤色のものまで嘔吐してるのですが赤ちゃんに影響はあるのでしょうか?喉も痛めてしまい何か和らぐ方法があれば教えていただきたいです。 最終更新:2024年2月10日 お気に入り 初マタ つわり 妊娠13週目 赤ちゃん 茶色 はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月) コメント さくら茶 もしかしたら粘膜がやられてしまってるのかもしれないですね😥 吐いた時や逆流性食道炎の時には、乳飲料が粘膜を保護してくれるので、痛みが少し和らぐと思います😌 牛乳や飲むヨーグルトなど🐮🥛 2月10日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😭 早速牛乳と飲むヨーグルトためしてみます! 2月10日 さくら茶 たくさん吐いて辛い時期ですよね😭 吐くこと自体は赤ちゃんに影響ないですが、お母さんが脱水になっちゃうので、牛乳は水分補給にもちょうどいいです✨️ こだわりが無ければ、鉄分入りの牛乳も売っているのでおすすめです☺️ プルーンの飲むヨーグルトだと嬉しい葉酸も入ってます🥰 早く良くなりますように😌🙏💫 2月10日 はじめてのママリ🔰 ご丁寧にありがとうございます😊 脱水にならないよう、水分だけはこまめにとるようにします! 2月10日 おすすめのママリまとめ つわり・妊娠13週目・ないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 初マタ・妊娠13週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠13週目・赤ちゃんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠13週目・赤ちゃん・大きさに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠13週目・茶色に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
早速牛乳と飲むヨーグルトためしてみます!
さくら茶
たくさん吐いて辛い時期ですよね😭
吐くこと自体は赤ちゃんに影響ないですが、お母さんが脱水になっちゃうので、牛乳は水分補給にもちょうどいいです✨️
こだわりが無ければ、鉄分入りの牛乳も売っているのでおすすめです☺️
プルーンの飲むヨーグルトだと嬉しい葉酸も入ってます🥰
早く良くなりますように😌🙏💫
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😊
脱水にならないよう、水分だけはこまめにとるようにします!