※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

赤ちゃんの性別を勘違いしてしまい、思い込みの反省と兄の影響について話している内容です。

今日赤ちゃんが自由に遊べるとこに初めて行ったら
「何ヶ月ですか?」と話しかけてくれたお母さんがいて、
同じ月齢で、誕生日が本当に近くて
たわいもない話をしてたのですが、
相手の赤ちゃんがすごく背が高く顔もシュッとして
てっきり男の子だと思って話聞いてたら、
三人兄弟で男、男、で3人めのこの子でやっと
女の子が生まれてって嬉しそうにさらっと言われて
ええ!?!?女の子!?
兄が2人もいるから服も完全に男の子なんやーって😳
危ない、かっこいいですねとか男の子ですか?と
言わなくて良かった😭😭
聞くまでもなく男の子だと思ってた。。。
思い込みってよくないっていう反省です🥲
そして私も兄がいるから、
兄の着てたポケモンのTシャツに憧れて着てたわ🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

いやでも、男の子の服着ていたら間違えても仕方ない気もします🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    口には出してなかったけど、私が男の子だと思ってる顔してたから、性別の話してきたのかもと後から思えてきて😭😭そう言っていただき、少し安心しました🥹❤️ありがとうございます🙇‍♀️✨✨

    • 2月10日
あゆ

うちはむすめ二人とも女のこの服着ててもよく男の子に間違われてました😂
逆に女の子と思ってた子がいて、
名前聞くと明らかに男の子で
ええ!?と思ったこともあります!
小さい頃は本当に分からない時もあります😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😢やっぱり小さい時は分かりにくいですよね🌀
    名前で判断しようと思っても、中性的な方も多いですし🥹✨
    せめてもの口に出してなかったことが救いです🤣
    ありがとうございます🙇‍♀️🌸

    • 2月10日