※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ブルー
子育て・グッズ

5歳だとどれくらいの読み書きできますか?

5歳だとどれくらいの読み書きできますか?

コメント

たんたんmama 🐰💜

ひらがな全部 読み書き 出来る
数字100まで 読み書き 出来る
アルファベット 少しなら 読み書き出来る
カタカナ 半分程度 読み書き出来る

って感じです!

ひろ

5歳ちょうどの頃はやっとひらがな読めるようになったくらいでした。かけるのは数字のみです。
でも半年くらいでひらがなカタカナ読み書き、アルファベット急に覚えました!

はじめての

ひらがな読み書きできます!
カタカナ、アルファベットはまだ読み書き微妙です。
数字は100まで数えられますが、10以上は書けません🤣

はじめてのママリ🔰

なんとなーく好きな物に関連する文字なら読めるのが一般的のはずです。
知育してる人は早いでしょうけど、年長さんで卒園までに読めるようになってればいいですよ。

☺︎

娘が5歳の頃は平仮名カタカナなら全部読み書きできてました。
アルファベットは歌は歌えてましたが読み書きできたのはA〜Dぐらいまででした。
ですが長男は未だに読むのは何とかできますが、書くのは自分の名前しか書けません。
アルファベットの歌もA〜Gまでは歌えてますが、その先は分かってなさそうだし、読み書きもAとBしかできません。
女の子はお友達同士でのお手紙交換で早く読み書きできる傾向ありますよね。