![Chloe☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
世田谷区在住の27歳です。近所で20代のママに出会えないので、三軒茶屋付近の情報交換をしたいです。いますか?
田園都市線沿い、世田谷区在住の27歳の者です。
なかなか近所で20代のママに出会えないのですが、お近くにお住いの方いらっしゃいますか?
特に三軒茶屋付近の情報交換などさせて頂けると嬉しいです\(◡̈)/♥︎
- Chloe☆(8歳)
コメント
![みくみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みくみん
私は今年24歳で田園都市線沿いの三宿エリアに住んでます😊
三茶まで歩いて10分ほどなのでよくお買い物行ってます✨
娘が生まれてからまだ地域開拓してないので、私も色々情報交換したいです🙄🙌🏻💕
![みくみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みくみん
でも教えてもらわなかったら知らなかったです🙄
結構いい感じみたいですね💓月齢大きくなったら利用します😊
駒沢寄りなんですね✨
住んでるところが少しでも違うと、何があるか一気にわからなくなりますよね💧
渋谷は本当にベビーカーでは行き辛いですよね😔💔
私も二子玉よく出没してます笑設備整ってるし、買い物しやすいですよね🙆🏻
-
Chloe☆
結構広めだし良いですよ😚💕
是非利用してみてください♩
運良く会えたら嬉しいです♡
池尻もたまに行きますよ☺️
でも児童館情報はまったく知らなかったです💦
もしいい感じだったら教えてください⭐️
渋谷本当優しくないですよね😭
ヒカリエからしか地上に出れないし..
二子玉は子連れ多いし、ご飯食べるにもベビーカーで入れたりイスも用意されてて、本当過ごしやすいです😫♡
あんな街が増えたら最高ですよね〜🌸- 3月17日
![すずリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すずリン
こんにちは。
三茶住まい、25歳です。
わたしも、いろいろ情報交換したいなと思っています🎵
よろしくお願いいたします。
-
Chloe☆
こんにちは☺️♡
20代ママいてくれて嬉しいです✨
月齢も1ヶ月差ですね!
すずリンさんは児童館等の施設利用したりしてますか😫?- 3月19日
-
すずリン
一ヶ月差だと、お話が合いそうですね✨
うれしいです😌
児童館は、なるべく行くようにしています。
ずっと家に引きこもったままだと、わたしが息苦しくなってしまうので😣
児童館に行けば、スタッフの人やほかのママさんがいて、話もできるし、ママ体操や離乳食相談などのイベントもあるので、いいと思います。
子どもには、家より広い場所で体を動かせられるし、ほかの赤ちゃんに会わせられるし、場所見知りや人見知りも、そんなにしなくなるかな~なんて思っています。- 3月19日
-
Chloe☆
そうですね〜☺️✨
地域のことだけでなく、月齢ならではの情報交換も是非させてください♩
児童館よく行かれるのですね!
冬場はインフルエンザなどが怖いと思って、なかなか行けなかったのですが、もう暖かくなってきたし、行こうかなと思っていたんです😚💕
世田谷だと赤ちゃん広場などたくさんありますが、児童館が主ですか?
まだ昭和女子大の赤ちゃん広場しか行ったことがなくて、児童館の仕組みがイマイチ分からないのですが、大きいお子さんも利用するでしょうし午前中が狙い目なんですかね🤔?- 3月19日
-
すずリン
ぜひ、お願いいたします!
どんどんお話してください💡
Chloeさんのほうが、先輩ママさんですね♥️
たしかに、インフルエンザなどは怖いですね😵
児童館以外は、ほとんど外出しませんでした💧
わたしは今のところ、児童館が主です。
児童館は、小学生も利用するので、赤ちゃんは午前中みたいです。
0~1歳は◯曜日、1歳からは◯曜日…というように、曜日が決められています。でも、どの曜日に行っても、もちろんオッケーです。
土日も開いているので、パパも一緒に行ってる人もいるそうです。
昭和女子大のは、気になってはいますが、まだ行けていません😓
あと、月一回ですが三茶小で広場をやっているので、2回行きました!- 3月19日
-
Chloe☆
1ヶ月なんて全然先輩じゃないですよ😫💦
無知すぎてお恥ずかしいです😭
私は風邪が怖いとか理由をつけて外に出ようとしてなかったので、すずリンさんは積極的に行動しててエライなと思ってしまいました💫
施設のお話ですが、やはり児童館は午前中なのですね!
曜日をチェックして良いタイミングで近々行ってみようと思います♩
ちょっと不安だったのであらかじめお話聞けて安心しました☺️
あとはうちの子の掛かりつけの病院が『いなみ小児科』と言うところなのですが、赤ちゃん広場が併設されているので行ってみようと思ってます♩
昭和女子大の赤ちゃん広場は構内でなく、マンションの一室みたいなところで分かりにくいですが、それなりに広さもありスタッフさんはもちろん学生さんが授業の一環でいらしたりしますよ🤗
イベントも多いのでいいかと思います♩
無料で登録すると昭和女子大校内でお散歩したり学食の利用もできるそうです👣
三茶小の情報まったく知りませんでした!
割と近いので気になります☺︎
どんな雰囲気でしたか〜😲??- 3月19日
-
すずリン
一ヶ月違いだと、わりと違いますよ~😌
わたしも、教えていただきたいです😌
わたしは、家に引きこもってると、沸々と溜まってくるものがあって、息詰まってしまうので、外に出たくなります(´・ω・`)
うちの掛かり付け病院も、同じです!キレイで院長先生も優しくて、いいですよね!
そこの広場も気になってはいますが、まだ行けていません😓
昭和女子大は、お散歩や学食使えるんですね!それはいいですね(´∇`)
イベントも参加したいと思います。
三茶小の広場は、保育園や幼稚園に入るまでの子どもがいます。2回行きましたが、10家族いるかいないかくらいの人数がいました。
走り回ってる子もいて、見ているこちらは楽しめました。
絵本も読んでくれます。
プラ板作りと写真たて作りをしましたよ。
時間的にお昼を挟むので、昼食を持参して、そこでみんなで食べます。出入りは自由です。- 3月20日
-
Chloe☆
お返事遅くなってしまってすみません💦
掛かりつけ病院一緒なんて偶然ですね✨
前は助産師さんに勧められて違う病院いってたんですけど、なんか先生が合わなくて..
いなみ小児科さんの先生はすごく優しくていいです☺️
病院一緒ならおそらくお家も近そうですね〜😃💕
近々広場に行こうかと思ってるので、どんな感じだったが報告しますね♩
三茶小の広場レクリエーションもあるなんて凄く楽しそうです!
開催日調べて見ます✨
たくさん情報ありがとうございます🙏♡- 3月20日
-
すずリン
ありがとうございます。病院の広場、どんな様子だったか教えていただきたいです❗
三茶小は、月一回第2金曜日に広場が開いてますよ!
わたしのわずかな情報で、お役にたててうれしいです😌- 3月20日
-
Chloe☆
そうなんですね☺️♡
来月都合が合えば出かけてみようと思います⭐️
ありがとうございます🙏
また情報getしたらコメントしますね😃
逆になにか良い情報ありましたら、またいつでも教えてください♩- 3月20日
-
すずリン
ありがとうございます。
ひとつ、わたしからも質問よろしいですか💦?
三茶付近でも、すこし離れてもいいですが、子どもと一緒に外食ってされましたか?どこか赤ちゃん連れで大丈夫だったお店情報ありますか?
三茶付近は、広いお店もないし、ベビーカーで入れるお店や赤ちゃん連れで入れるお店ってなかなかないような気がします💦- 3月20日
-
Chloe☆
私ばかり質問してすみません😫💦
うちは割と外食してるかもです!
回転寿司は抱っこでも片手で食べれるのでよく行きます⭐️
あとは座敷のところですかね☺️♩
世田谷郵便局近くにある鮨つねさんは、なるべく早めの6時頃に入ると、意外と小さなお子さん連れてるので数回行きました!
ただベビーカーは三茶だと基本ダメですよね🙅
やっぱ代官山とか二子玉とかママに優しい街でないと、ベビーカーでは入ったことありません💦
もっと外食しやすいところあるといいですよね😫- 3月21日
-
すずリン
回転寿司は、近くにありますか??
座敷のお店って、ありませんよね~( ̄▽ ̄;)
あるとしたら居酒屋?ですかね~😓
でも居酒屋はなんかイヤですし💧
鮨つねさん、ですか!ちょっと調べてみます!
まだおすわりできないので、座敷がうれしいんですが、なかなかありませんよね😱
この前、二子玉でごはん屋さん入ったら、座敷でバンボがあって、「神!!」って思いました(笑)- 3月21日
-
Chloe☆
回転寿司キャロットタワーの地下にありますよ♩
そこでぐずる前にサクッと食べる感じですかね😂
私も居酒屋は嫌です!
三茶居酒屋ばかりですもんね〜
子供が産まれる前は楽しい街でしたけど、子持ちだと全くは入れないですよね😓
鮨つねさん家族でやってて、土日だと小学生と中学生くらいのお子さんがお手伝いしてますよ!
アットホームな感じで好きです。
早い時間はファミリーの方が多いですが、遅いと大人な感じなので早めがベストだと思います☺️
えー!バンボまで!
それはすごいですね♩
知らなかったです✨
二子玉は本当素敵な街ですよね!
道も広いし最近のお出かけは専らそこになってしまいました💕- 3月21日
-
すずリン
キャロットタワーの地下にあるんですか😲!
知らなかったですー!!
今度行きます✌️
教えていただきありがとうございます❗
鮨つねさん、お子さんがお手伝いしてるなんて、ステキですね。
ぜひ、行ってみようと思います。
わたしも、二子玉へ行くようになりました。
電車ですぐだし、乗り継ぎがないし、お店も広いし‼️
ベビーグッズを見たいときは、もしかしたら不向きかもしれませんが、ベビー服は可愛いの売ってますよね✨
バンボには感動しましたね✨
いいお店見つけたいです😌- 3月22日
-
Chloe☆
とんでもないです☺️♩
オススメしたのが二つともお寿司屋さんですみません💦笑
そうですね✨
二子玉に赤ちゃん本舗があったら最高なんですけどね〜!
でもすごく満足な街です💕
いいお店見つけたらまた教えてください♩
そして..
長々と質問申し訳ないのですが、
すずリンさん幼児教育とかは何かしてますか?(教室や通信など)
ちょっと気になってBabyParkの体験に行ったのですが、内容はすごく良かったんですけど、いかんせん月謝が高くて、、
特に受験したいとかではなく、今のうちに出来ることがあればやらせたいなと思ってるんです。
何かされてたら教えてください☺️- 3月22日
-
すずリン
お寿司いいですよね(´∇`)
自分へのごほうび♥️です。
質問どんどんオッケーですよ✨
すいません、BabyParkがわかりませんが…。
幼児教育は、とくに考えていません。
今のうちにできることがあるかもしれませんが、今は毎日の生活自体が子どもにとって新鮮なものだと思っています。
その中で、成長していくものだと思っています。
やらせたいことといえば、体を思いっきり動かすことですかね。外遊びが好きな子になってほしいです。
もちろん、Chloeさんの意見にも賛成です。
将来どんな子になるかは幼児時代にかかっているとか聞きますよね✨- 3月22日
-
Chloe☆
そう言ってもらえると助かります☺️♡
そしてすずリンさんの考え、私も同じ意見です。
のびのびとあまり都会に染まりすぎず、運動の得意な子になってほしいです。
土地柄なのか、世田谷は割と生活水準も教育への意識も高い方が多そうなので、ちょっと気になってしまいました。
習い事させないのは可哀想ではないかと思ってしまってたので、特に考えていないと聞いて安心しました\(◡̈)/
ありがとうございます🙏- 3月22日
-
すずリン
たとえば、絶対に東大に行かせる!とか人生設計みたいなものがあれば、習わせたりしてもいいかなと思いますが、わたしはそこまで考えてはいませんので👶
ある程度の知識とマナーが備わってくれればいいかな、なんて思っています。
のびのびと育ってほしいですよね(´∇`)- 3月23日
-
Chloe☆
そうですよね!
ちょっと考えすぎてました💦
それよりお出かけを沢山して、刺激を受けさせたいと思います✨
ありがとうございます☺️- 3月23日
-
すずリン
これから暖かくなってきて、お出かけがたのしみですね♪ヽ(´▽`)/
今度、昭和女子大の行ってきます!- 3月24日
Chloe☆
わー♡
近くの方いて嬉しいです😚💕
なかなか開拓難しいですよね!
私はちょっと暖かくなったら支援センターとか行こうかと思ってます♩
三宿のほうだと公園も近くていいところそうですね⭐️
みくみん
私も近くに歳の近いお母さんいなくて💧
月齢がまだ低いので、そんなに出回ってもいないんですけど今後ママ友とかどうやって作るのか不安でした笑
私も少し暖かくなったら、支援センターと世田谷ガヤガヤ館って児童館デビューしてみようと思ってます😌
徒歩ですぐに世田谷公園があるので毎日ベビーカーでお散歩してますよ〜✨
三茶だと公園とか施設とかあるんでしょうか???
Chloe☆
20代はなかなかいないですよね😭
保育園とかでママ達みんな年上かと思うと、いまから少し不安です💦
3ヶ月だとなかなか出回れないですよね〜
もう少ししたら、きっと楽になりますよ💕
これから楽しみですね☆
私もあまり開拓してないのですが、1度昭和女子大がやってる赤ちゃん広場には遊びに行きました😁❤️
公園はやっぱ世田谷公園か駒沢公園ですかね??
みくみん
昭和女子大に赤ちゃん広場なんてあるんですね!
初耳でした🙄💓調べてみます🙆🏻
まず池尻にあるガヤガヤ館?って児童館で遊んでみようかなって思ってます✨
行くのは世田谷公園ばっかりです笑
駒沢公園は自転車のレンタルがあるみたいなので、大きくなったら連れて行こうかなって思ってます😊
あと旦那の実家の近くに砧公園があるので、そこもたまに行きますよ💕
クロエさんはどこにお出かけすること多いですか?
Chloe☆
そうなんですよ〜🌸
でも構内でなく少し分かりにくい所にあって、マンションの一室みたいな感じなんですけどね🐤♩
池尻にもあるんですね!
私はどちらかとゆうと駒沢寄りの三茶なので知らなかったです✨
散歩なら駒沢公園とかですかね〜
買い物は渋谷でベビーカー使いづらくて二子玉ばっか行ってます😅