![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の子供がよだれが多く悩んでいる相談です。口呼吸ではないが、よだれが溢れて困っているようです。対策がわからず困っています。
3歳でよだれが多く悩んでます。
鼻詰まりがあり耳鼻科で治療していますが、口呼吸ではないのでそのうち治るよといわれました💦。お口ポカンというより、話してる時や笑ってる時によだれがダラダラ溢れてくる感じです💦
スタイしてても肌着までびしょびしょで、匂いもきついです😭抱っこしてと言われてもよだれが気持ち悪くて躊躇ってしまうダメな母です😣
あいうべ体操とかラッパとかもやってみましたが3歳ということもありふざけてできず、なにかいい方法ないですか😭😭
- ママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
7歳でさすがに服は濡れませんが笑ってたりするとヨダレ垂れる子です😅この間参観日で緊張してよだれ垂らしてました(笑)
うちも赤ちゃんの頃からよだれすごくて3歳ごろもスタイつけてました。保育園ではもうスタイはやめようと言われ、こまめな声掛けをしていました。
歯医者ではよだれ自体は悪いことではないと言われましたが服がカビるのでストレスでした、😮💨😮💨
結果的に成長につれて落ちついていきました。参考にならずすみません💦
ママリ
お返事ありがとうございます!
わかりますー!
4月から幼稚園の制服でスタイするわけにもいかないし、スタイしてても肌着までベチャベチャでカビ生えるしめちゃストレスです😭
私が若干潔癖でよだれつけないで!とか言うたびに悲しい顔するしもうどうしたらいいのーってお手上げです🤷♀️
早く成長して落ち着くの待ちます🥲🥲
はじめてのママリ🔰
よだれ多い子は虫歯になりにくいみたいですよ。
同じ食生活している娘はよだれがほとんどない子ですが定期的に歯医者行ってても毎回虫歯見つかります。
よだれがすごい息子はお菓子大好き、チョコ大好きで歯磨き嫌い(毎日磨いては居ますが嫌々だからきちんと磨けてるからわからない)なのに虫歯できた事ありません😂😂
よだれのおかげ...?なんて思いながらポジティブに考えてます(笑)
はじめてのママリ🔰
よだれが多い子は虫歯になりにくいと歯医者で言われました✨