コメント
きりん
あなたを怯えた目で見て。近づいた時に縮こまって震えていなければ大丈夫☺️
目が会った時にニコってして、満面の笑みで返ってきたら、十分愛情は伝わってますよ😊❤
きりん
あなたを怯えた目で見て。近づいた時に縮こまって震えていなければ大丈夫☺️
目が会った時にニコってして、満面の笑みで返ってきたら、十分愛情は伝わってますよ😊❤
「愛情」に関する質問
女の子の産み分け成功された方アドバイスください🥺 年明けくらいから妊活を始めようかと思っており、 4人目を最後に考えていてせっかくなら希望の女の子でと思っています。 (結果男の子でもちゃんと愛情持って育ててい…
「ママに似てるね🩷」 という言葉に悪意を感じます。 自分の見た目を悪いと思ってるわけでも、 相手の方に悪意があるわけでもないです。 小さい時から母親に 「お前は本当にブスだね。なんで生まれてきたの?」 と言われ…
3歳の男の子が家族でお出かけすると旦那を嫌がる?というか私ばかりにやってほしい遊んでほしいと頼んでいます。 おむつ替えの時も旦那だと「怖い」と言い逃げたり、服屋とかでも近寄って戻ってくるだけで「怖い」と言い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
全くないです。
いつも、ママ、ママ(パパがいないので)と言ってます。
きりん
そうなんですね💦
ママリさん、保育園に預けたり、周りに頼れる人はいますか?
はじめてのママリ🔰
はい、保育園に預けて働いてます。
保育園にいくのはギャン泣き。
活動中もイヤイヤしているようで、、
いろいろとやってもらってるんですが、、
自宅でもスキンシップを多めにすると安心するかもしれません。と言われて
自分の愛情不足を指摘された気持ちになってます。
(先生たちが悪気がないことはわかってます)
きりん
それは、逆にママ大好きすぎるってことでは?
ママと離れたくないからだと思います😊
もしかしたら置いていかれる!って怖いのかもしれないですよね💦
まだ時計とか分からなくても、「○○のお部屋で遊んでる時に帰ってくるね!」「おやつ食べたら帰ってくるからね!」って、預ける朝とかに起きた時からずっと伝えてましたよ😊
お迎えの時に、「会いたかった❤頑張ってくれてありがとう❤」ってぎゅーしてから帰る。
これずっと毎日口に出して言ってました😂
ワンオペだと余裕ない時だってありますよ!両親揃ってたとしても、私だって母親失格かも…って何度も思いますし💦
ちゃんと愛情が伝わっているからこそ、イヤイヤするんですよ!受け止めてもらえるって、信頼関係が出来てる証拠ですから🤣
はじめてのママリ🔰
今日は早く迎えにくるねー!と言ったり、たくさん話はしています。。
今気になってるのは自宅に帰ってからは普通なのに
保育園でイヤイヤを出してることです。。
それって保育園のほうが安心して素を出せてるのかなと.
きりん
保育園でのイヤイヤの様子が分からないので何とも言えないですけど。
家では普通にできることが、園だとイヤイヤするのか。
お友達と合わないのか、担任と合わないのか。
スキンシップ以外のところに原因ありそうですよね。
1度主任や園長先生とか第三者に相談してみてもいいかもしれないですよ😄
発育面では何も指摘受けたりもしてないんですよね?
はじめてのママリ🔰
今日言われたのは
今週ずっと外散歩に行くのを嫌がっていた、と。
今日はお茶も飲まない、散歩もいかないということだったので1人だけ部屋で留守番だったとのこと。(もちろん付き添いの先生はありですが)
普段は外遊びが大好きな子なので、そんなことはほんとに想像もできません。
担任の先生2人と保育補助の先生が2人います。
みないい先生です。我が子は
1人の担任の先生が大好きです。
発達の指摘は受けてないです。
私がもうすぐ離婚予定なのもあり、園として気遣ってくれている感じです。
園としては悪気はなく、
保育園でこんな様子だけど自宅ではどうですか?という情報共有をしたいのだと思うのですが、わたしもいっぱいいっぱいだし、自分の落ち度だなと感じてます。
きりん
そうだったんですね💦
パパがどんな人なのか、離婚理由が何なのか、までは聞きません。
ただ、離婚予定ってことで、パパが帰ってこなくなったとか、何かしら環境の変化は幼ながらに感じ取ってるんだと思います。
今は愛情不足ではなく、環境の戸惑いが原因ってことで、落ち着くまではもう少し様子見してもらうのがいいのかな?って思いました💦
すごくお母さん想いなお子さんだと思いますよ😊
自分がいっぱいいっぱいなのも、どんどん周りにSOS出してください😊
そして自分を責めないで!
市の保健師さんや、子育て相談とかに話聞いてもらうのとかもアリだと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
なかなか複雑なのですが、
もともと半年(転園直後)前から週末婚みたいな生活でした。
ここ3ヶ月は離婚がきまって全く主人は帰ってきてません。
なので、パパがいないということもよくわかってると思います。
3ヶ月たって、あれおかしいぞってなって今不安定なのかもしれませんが、この3ヶ月そんなにおかしいことはなかったので。。
市の保健師の方に相談もしたことはあります。(かなりうちの事情が複雑なので、すごくよく覚えてくれてます)
今は仕事が平日5日間あるのでもう厳しいですね。。
あちこちで相談しても、発達に異常はないとか、環境の変化でイヤイヤが強く出てるって言われてる感じです。
きりん
パパっていう存在を理解し始めたんじゃないですかね?
保育園にはパパの送迎の家庭も多くいると思いますし!
環境の変化でイヤイヤが強く出てるってことは、結構あると思いますよ!
うちも、次女のイヤイヤ期と、長女の1年生の壁(中間反抗期)がダブルで重なりましたよ!
2歳児のイヤイヤの許容範囲と、6歳児のイヤイヤの許容範囲ってやっぱり違うので💦
下は甘えられるけど、上の子には自分でやって!って理不尽に押し付けることも多かったです💦周りの同級生には中間反抗期の子居なくて、かなり手を焼きました💦その反動もあるせいか、1年の三学期から不登校気味です。
だから、離婚が正式に決まって晴れてシングルになった時に、ママりさんの心にも少し余裕が生まれたら変わってくると思います😊
今はすごくどん底に辛いと思います。
でも、ママ、ママと来てくれるってことは十分愛情が伝わっていると思いますよ!