※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
子育て・グッズ

赤ちゃんの飲み方について、どのくらいの量をあげればいいか悩んでいます。母乳とミルクをあげているけれど、飲む量が不安定で、足りないと感じることもあります。追加で飲ませてもいいか不安です。

生後15日の男の子ベビーのママです。
母乳をあげてミルクをあげているのですが、助産師さんから14日〜1ヶ月は70ml〜100mlというざっくりすぎる量しか教えていただいてません💦
母乳を10分10分の後、ミルクを50mlしか飲まなかったり、60ml飲んだり、かと思ったら足りずに口をぱくぱくさせている我が子です…追加で飲ませてもいいのでしょうか…母乳で粘りますが、3時間も持ちません💦
どのくらい飲ませたらいいでしょうか…

コメント

たぬき

よく飲む子だったり飲まない子だったりでミルクの量は本当にお子さんそれぞれです🥺
ですが最近は飲むだけあげておっけーってなってきてますし、欲しがるだけあげて良いかなと思います☺️
1ヶ月検診で増えすぎてたら指摘されますし、あげすぎてたらめちゃくちゃ吐くとかよく唸るとかおしっこ多すぎとかサインも出るので、足りなくてグズグズさせちゃうよりはあげてしまった方が赤ちゃんもよく寝てくれるしママさんも楽かなと思います☺️

  • N

    N

    おしっこの回数もうんちの回数も多いです🥹
    新生児だから多いのか…と思ってました😰
    めちゃくちゃ吐くとかはないです!ちょっと吐き戻したかな?くらいで!
    全然今日も寝てくれなくてずっと起きてました笑

    • 2月9日