※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめて
その他の疑問

5歳の娘がSwitchでマイクラを始めたが、スティック操作に苦戦している。使いこなすまでの時間や感覚的な理解について教えてください。

5歳年中の娘がSwitchでマイクラをやりたいと言いお年玉で購入しました。
今まで操作系のゲームはさせたことがなく、2つのスティックを使う3Dに苦戦しています。
特にカメラ操作はスティックを左に倒すと右を見る、など逆の動きをするので理解が出来ないようです。

使いこなしているお子さんはどれくらいで出来るようになりましたか?
感覚的に使えるようになるものでしょうか?

ゲームなんてやらせない方が良いという意見はなしでお願いします🙇🏻‍♀

コメント

あーちゃん

設定などは大丈夫でしょうか??
y軸変換が関係あるかもです、、
違うかったらごめんなさい💦

ちなみにうちも5歳ぐらいからマイクラやフォートナイトをしてましたが、
勝手にあれこれやってました!
設定だけちゃんとなっているのなら自分で色々考えてやると思います😊

  • はじめて

    はじめて

    ありがとうございます✨
    y軸設定って何かと思ってたらそういうことなのですね!
    見てみます!

    • 2月9日
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

たぶんそれ視点設定が反転しています😓
通常ならスティック左に倒すと左を向きますよ🥺行きたい方向にスティック倒すだけなので移動自体は何も難しいことはないです🥺
次男は4歳からやっていて今は何か合成してアイテムつくったりブロック遊びみたいに🏠つくったりして遊んでます😊

  • はじめて

    はじめて

    移動はスティックの方向に行くのですが、右側のスティックのカメラ移動が難しそうで😣
    すいすい出来てますか?

    • 2月9日